桃太郎とシャイン、果実の贅沢体験。
福寿園の特徴
ここの桃太郎は甘くて美味しく、特に品質が高いです。
夜中も利用できる桃の自販機があり、500円で購入可能です。
百貨店向けの高級ブドウを栽培しており、糖度が高くて抜群です。
2022年8月25日に親友と勝沼方面に桃を買いに行った時に、私がどっか、安くてアウトレットみたいな桃が売っている所ないかなと言っていた時、ちょうどこの辺の桃園をぐるぐる見ていて、そうしたら、看板が出ていて桃500円と目立つ看板が出ていたので、寄ってみました。どの道家庭用で、いいので、お安く買えればいいので、ここに寄ると、パックに5個のお得用500円の桃が売っていました。おじさんがいない時には自動販売機でも売っていますよ。おじさんが居ても、お釣りが出ないから500円のお得用桃を買う時は、釣り銭無しのお金を払った方がいいですよ。もちろん、食べるのには全然問題ないので、親友と3パックずつ買っていきました。ここは、なんていう桃園なんだろう?と思いまして、後で調べたら福寿園と言う、ぶどうと桃を売っているお店でした。もちろん、贈答用や、もっといい物は道路から、入った奥にぶどう畑と休憩所があり、そこで、販売しているそうです。看板が目立つので、家庭用で食べる桃ならばこのはねだし500円桃で、大丈夫ですよね。後から車も沢山入って来ましたよ。桃を売っているおじさんが話好きでとても面白い人でした。来年も機会があったら、また、ここの福寿園さんの桃買って行きたいてすね。もちろん今回買った桃も甘くて美味しかったですよ!日持ちはしないので、すぐ消費して下さいね。美味しい桃ありがとうございました。2023年7月2日に、親友と山梨ゆるキャン聖地巡礼の旅行の2日目にいつもは、帰り際の午後に行っていたのですが、この日は、早く10時過ぎにもう、はねだし桃売っているかな?と思い、勝沼の辺りにいたので、また、今年も寄ってみました。今回もありました!はねだし桃、パックに5個位入って500円、家で食べるので、このはねだし桃で、十分ですね。まぁ、硬い桃では、ありませんし、買ったら1〜2日で食べないと悪くなってしまいますので、桃🍑をいっぱい買って食べたい!って言う人にはおすすめのお店ですね。今回も3パック買いました。おじさん良く覚えていて、去年私達が来て、今年もまた来たら顔を見てすぐに今年も来てくれたんだね!って言ってくれました。面白いおじさんですよね。出来るだけ、お釣りが無い方がいいですよ。おじさんがいる時は、手渡しできますが、無人販売の時もありますので、その時は、箱にお金を入れて下さいね。おじさんちょっと耳が遠いみたいですけど、自動販売機にも桃🍑が売っていますので、テーブルの上が売り切れの場合は、そちらでも買えますよ。看板も500円と道路際に出ているので目立ちますので、お安く桃を沢山欲しい人は「福寿園」さんに行ってみて下さいね!早い時間の方がはねだし桃🍑ありますし、今日はもうあんまり少ないから、1時間位でおしまいかなって言っていましたけど、その日によってはねだし桃🍑の数も違うと思うので、これから本格的な桃🍑シーズンですし、近くを通った人は行ってみて下さいね!お安くはねだし桃🍑が買えますよ!
ここの桃太郎美味しいです。色々話が聞けて面白いぶどう園でした。
夜中でも桃が買える自販機があります500円硬貨が必要です。
自宅用5個¥500。桃に枝が接したりした傷物が大変安く購入でします。あまり甘く無い桃が稀に入ってますが、殆どが完熟の甘い桃です。所謂、アタリです。固い桃、柔らかい桃から選ぶ事ができます。地元ナンバーの車で来てる人もいるので、地元では有名なのかな?贈答には向きません。自宅用に大量買いして冷凍しとくのも良いと思います。おじさん、良くしゃべります。面白い方です。延々と話し続けますので、時間がない人は、混雑してる時に来店した方が良いかもしれません。同じ通りに4個¥300など、もう少し安く売ってるお店がありますが、桃が小さいから、買うならここですね。
販売機でブドウを買いました。色んな種類を少しずつ、一パック500円でした。色々食べられるので、お得感ありです。
美味しくて安いシャインマスカットより桃太郎(瀬戸ジャイアンツ)、フィンガー種がウマイ。
シャインはキロ2000円その他キロ1500円でした。試食もできピオーネと種なし安芸クイーン(今年から始めたそうです)買いました美味しかったです。他に巨峰・ブラックビート・クイーンニーナ・種有安芸クイーン売ってました。
福寿園さんは百貨店などに卸す高級ブドウをメインに栽培されているので、どれも糖度が高くて抜群に美味しいです。贈呈品でブドウをお探しの方はこちらのブドウが間違いなくオススメです!
ぶどう刈りもできますが、品質の良さが最高クラス、もちろん味も最高です!試食もたっぷり出来ます。
名前 |
福寿園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0553-44-0438 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

通りがかりに安くぶどうを売っているのが見えて、500円と1000円の張り紙でした。パット良さそうだったので、立ち寄りそれぞれの商品が結構ありました。何種類かの切り離したぶどうがセットになったパック500円かカゴに入った1000円かどちらかですロッカーに入ったものもありました。試食も置いてあったので、食べて甘かったです。500円がなかったので、おじさんが来てくださり快く変えていただきました。個人的には少しずつ何種類か食べられるようになっていたのがとても良かったです。