湯の花舞う、硫黄の香り。
向原(むかいばる)温泉の特徴
温泉巡りにぴったりの山間の住宅街で隠れ家的存在です。
湯の花が舞い、硫黄の香りが漂う魅力的なお湯です。
温泉の匂いが強く、湯温も心地よく楽しめます。
温泉巡りで訪れました。お地蔵さまにお賽銭あげて午後の開湯前に合わせたところ、女湯は3名おられましたが(湯上がりにご挨拶しました)男湯は貸切状態でした。着替えいると地元の方2名が来られたのでご挨拶して後にしました。熱くは有りませんでしたが、とても硫黄臭がして温泉浸かってってるゾ‼️😤感に浸たりました。でも、その後に大事なスタンプ手帳の入ったずだ袋をお地蔵さま横のベンチに忘れる大失態をやらかしました。😰しかしお地蔵さまがしっかり見守ってくださり戻った時にはそのまま有りました。☺️お地蔵さまにお賽銭あげさせてもらい再度お礼参りしました。🙏🙏実は、此れで2回目です。皆様も湯疲れにはご注意を。‼️改めて、日本、別府って良いなと🎵思いました。👍
山間の住宅街にひっそりとあります。生目神社のバス停が最寄りです。硫黄臭はそこまでキツくなく、泉質はとても良いです。浴槽は小さいので、混雑時は避けるが吉。
地域の温泉。別府特有の地域の方々が管理してる温泉。ただ地域外の人も100円払えば入れる良い温泉。綺麗でゆっくり入れます。
湯の花が舞う、硫黄の香りのするお湯が良い。たまに激熱の時があります。でも、本当に良い温泉ですよ。
名前 |
向原(むかいばる)温泉 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

温泉の匂いが強く、湯温も良かったです。6人入れるかな?位の浴槽です。お風呂場が綺麗にされてありました。7月から150円になるそうです。駐車場があるので助かります。