とり天ぷら専門店里や鉄輪店の特徴
人生で食べたとり天で一番美味しかった!期待を裏切らない味です。
揚げ網からサーブされる熱々のとり天が絶品です。ジューシーな鶏肉が堪能できます。
とり天ランキング12年連続1位の実績を持つお店です。黄色い看板が目印です。
看板に偽りなし人生で食べたとり天で一番美味しかったです目の前で揚げてくれ揚げ網にサーブしてくださるので熱々を食べれますとり天の身はとてもジューシーで皮はサクサクで味付けもとても素晴らしいです必ずまた伺いたいお店です。
ランチサービスのとり天丼を食べたのですが、鶏肉がふわふわで柔らかく、一口食べた瞬間に旨い!と思いました。その瞬間、定食にすれば良かったと後悔😭定食2000円〜とちょっとお高めと思い丼ぶりにしてしまったのが失敗でした。他の店でとり天定食は安い物と言うイメージがついてしまったんだと思います。その日の夜にリベンジ。鶏天定食2000円特製鶏天定食2500円りゅうきゅう重箱御膳2500円。3人でそれぞれを注文してみました。特製鶏天定食の野菜天は栗かぼちゃ、イタリアの茄子(名前忘れた)天白椎茸、ブランドさつま芋の甘太くんに海老天。鶏天はふわふわの3個に違う鶏天が2個、大葉巻き鶏天美味しい!芋天!めっちゃ甘い!りゅうきゅう重箱はようは海鮮丼4種類?5種類くらいの刺身が宝箱のようになっていて甘めのタレが食欲をそそります。友人が食べたので次回いつか絶対に食べたい。あちこち鶏天を食べたのですが、ちょっと高くても本当に美味しい鶏天を食べたい人におすすめです。旨いとり天12年日本一!レベルが違います。ありがとうございました!ご馳走様でした!またいつの日か食べに行きます!
ランチで訪問しました。普通のとり天丼を注文しました。目の前で、揚げたてのとり天を載せてくれます。とり天は軽い食感であっという間においしく完食できました。お吸い物がついてくるのですが、こちらも貴重なしいたけからとった出汁を使用しているとのことで大変おいしかったです。ご飯の量は少し多いと感じる人もいるかもしれません。
13時ごろに行きました。とり天丼は写真のように大盛りです。お店の人からは量が多いと言われたのでご飯を少なめにしました。とり天が美味しいです。とり天ランキング12年連続1位にふさわしいお店です。
とり天ランキング12年連続1位の黄色い看板に魅了されて寄りました。すごい人気店らしく、店内にも順番待ちのスペースがあり、椅子が用意されていました。それだけでは間に合わないようで店外にも列ができる様です。この日(火曜日)は、14時に到着でしたが、並ばず入れ昼最後のお客でした。商品がなくなると、並んでいても食べられないそうです、、、本当に運がよかったです。とり天丼は終了でしたので、味わいとり天定食 エビ抜き(甲殻アレルギーの為)を注文させていただきました。エビの代わりに椎茸を揚げていただきました。ご飯は、量を必ず聞いていただけるので残さず食べることもできる優しいサービスです。カウンター席のみで無駄に広い待合スペースがありますがそこも満杯になる様です。丼とは違い一品一品上げていただくので大変美味しくいただけました。少しお高めの価格設定ですが、それ以上のお味が楽しめます。また、大将が温泉ソムリエマスターの為に、料理の途中で別府八湯のお話をしていただき大変タメになり、口で美味しく、耳に美味しく食事をすることができました。今度は、とり天丼を食べてみたいですが、、、やはり並ぶんでしょうね?専用駐車場はありません。お水はセルフサービスです。
| 名前 |
とり天ぷら専門店里や鉄輪店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
昼食に定番のとり天定食を注文しました。店主の前で揚げてくれます。食材を一つ一つ説明してくれます。定番のとり天は2回に分けて8ピースくらいありました。天汁のほか、ポン酢、塩もあり、隠し包丁を入れた茄子は絶品でした。鉄輪の中心地にあり、地獄めぐりには便利。希少種の椎茸を使ったお吸い物も絶品。一つ一つ丁寧に揚げてくれるので、時間がかかります。昼間の混雑時は待つ覚悟を。待つ価値は十分にあります。おいしくて安い。