モチモチで驚きのコシ、冬は鍋焼きうどん!
すかいぶるうの特徴
河口湖小立の穴場で、驚くほどコシのある吉田うどんが味わえます。
元クラブハウスの内装は、照明設備やお立ち台の名残が面白いです。
冬の定番なべ焼きうどんがやみつきになる美味しさです。
初めて食べたが、びっくりするくらいのコシでした。味付けは美味しいが、麺は、好みに左右さらるかな。ただ、リーズナブルでびっくり。
河口湖小立にある穴場的うどん屋。メインの通りから少し入った住宅地。なぜこんな所に?な場所ですが近くには拘りの珈琲屋とか日本酒の美味しそうな料理屋とか焼き鳥屋等がぽつんぽつんと点在していてちょっと面白い所。うどん屋としては一風変わった名前だし店内スポットライト等華美な照明が残されていて嘗ては歌ったり踊ったりする所だったのでしょうか。店内窓に沿ってぐるっと小上がりの座敷。座卓8脚。中央にぽつんとテーブル席。注文票手渡しスタイルで肉天にする。うどんは至って平均的な吉田のうどんで麺はやや細、つるんとした口当たりでコシも感じる。肉は濃い目の味付けだがもしかして牛?お汁はあっさり、かすかな味噌感。ちょっとぼや~んとしているので後半すりだねの世話になる。ご馳走様でした。大半が地元のお客と思われるのだがお店の方の対応はきめ細やかで、気持ちの良い時間が過ごせます。五目ご飯とのセットメニューが人気の様です。
住宅地域にポツンとあるうどん屋。見た目スナックのような店。中はは広い。結構人気があるようで地モピーが多く利用しているような感じ。麺は平麺普通硬の吉田のうどん。替え玉ができる珍しい吉田饂飩の店である。
12/23、12:00お昼に訪問。肉天うどん並み。並だと少し物足りないかもしれません。女性の方には適量かも。
久しぶりに河口湖のすかいぶるうさんに大好きな冷やしたぬき+五目ごはんをいただきました。コシが有って本当に美味しい!!温かい肉天は次回にご馳走様でした。
美味しい吉田うどんのお店。夜はスナックになるのか、店内にはそれらしい機材がちらほら。味はとっても美味しかったです。また食べに行きます😊✨
麺は手打ちで、短いですがモチモチしてて美味いです。スープは煮干しと昆布と花カツオ 味噌ベースで優しい味で好みでした。
元は、クラブハウスだった場所をうどん屋さんとして利用しているみたいで、照明設備やお立ち台の名残がありました。わかめうどんをいただきました。麺が少し硬めのような気がしました。
吉田のうどんの代表格ですね。天かすは頼むと出て来るのでありがたいです。
名前 |
すかいぶるう |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0555-73-1274 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ボリュームも味も良かったです。少し甘めのツユが私には合いました。