日替わりランチでセンス満点。
食菜ききの特徴
住宅地にひっそりと佇む、日替わりランチ専門の食堂です。
思わず息を飲むセンスの良い調度品や庭で、満ち足りたひと時を。
日替わりランチが600円から700円に値上がりしたのが気になるところです。
落ち着いた空間でランチしました。メニューはランチのみでした。白いハンバーグだそうです。ホロホロジューシーハンバーグに、チーズいり?ホワイトソースがかかっています。小鉢もたくさん。バランスの良いランチでした。これで700円はコスパよし。手の込んだ家庭料理という感じです。
R4. 11 / 1 より日替わりランチが 600円から700円へ 値上がりをしたようです。二人掛けテーブル席が3卓?と、四人掛けテーブル席が3卓?あり、とてもゆったりとした落ち着いた雰囲気のお店です♪店前の駐車場が満車で停められず、駐車場が空くのを待っている方や、帰られる方も数組いらっしゃいました。席が空くのをレジ前の玄関で待っていると、役場の裏側ということもあり、お昼休みの職員の方も歩いて来られていましたが…満席のために帰られていました。お店の方は、とても忙しそうで食器の片付けや案内・料理の盛り付けをしている方と調理をしている方の二人で行っているようでした。二人掛けテーブルへ案内されメニュー表を見ると日替わりランチと書かれたメニュー表が1枚あり、注文はどうすれば良いのか?待っていても良いのかな?と、ソワソワしていると暫くして水を持ってきてくださり、もう少し待つていると日替わりランチが運ばれてきます♪日替わりランチは、見た目に反して しっかりと満足感が得られ、美味しい家庭的な料理が700円で食べられるとても良いお店だと感じました!
日出の役場裏の民家の一角にあります。店内は天井が高くて以前は蔵か何かだったのかなと。ランチで伺ったのですがメニューは日替わり(?)一択のみのようでした。その日はハンバーグがメインで何種類かの副菜とご飯と味噌汁。これで700円?とコスパがすごいと思いました。私たちが入店したときはお客さんはほぼ居なかったのですが時間とともに増えていき、男性客で1人の方も。感想としては、ランチの選択肢が増えると尚いいのになぁと思いました。
日出町にある定食屋さんです。日出町役場の裏側にあります。駐車場は5〜6台くらい停められます。古民家を改装していて、とてもお洒落な雰囲気です。音楽が昭和の歌謡曲でした(笑)この日は日替わり定食しかありませんでしたが、600円でとても満足できる量です。茶碗蒸しが特に美味しかったです。
名前 |
食菜きき |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0977-72-8200 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

住宅地に佇む日替わりランチ専門のお店建物、調度品、庭までセンスが良い 勿論、料理も! 全て手作りの料理か何品もあり、見た目よりもボリームがあった どの料理も美味しい喫茶メニューや予約すら採らないのが潔い 営業時間、メニューが限られているからこそ回転が良く、落ちた雰囲気が保たれていると思う 出来るならこの方針で続いて欲しいところ 家の近くにあったら通いたい。