河口湖の絶景、コスパ最強!
山岸旅館の特徴
河口湖を目の前にした絶好の立地で、自然の美しさを楽しめます。
4人での宿泊でも十分な広さの部屋があり、快適に過ごせます。
隣に便利なローソンがあり、コスパも良好で利便性抜群です。
部屋は、防音もしっかりしてますし、和室もトイレも綺麗でした。夕食はステーキ膳を選択してました。食事処に行くと、案内されて着席しても、ご飯・味噌汁が出てこない。声をかけても、後から来た女の子に対応して無視。20分近く放置で、後から来た隣の席の人と一緒に対応してもらいました。スタッフの大半は、忙しそうな感じで声も掛けづらい。場所がいいだけにガッカリ😖
2020/02/08訪問今回で、3回目です。413号室に宿泊しました。食事とお風呂がいまいちです。しゃぶしゃぶの食べ放題は、提供に時間がかかり、待ちくたびれてしまいました。大浴場も、こじんまりしており、露天風呂に至っては、屋上に無理矢理坪湯を2ヶ所作った感じです。お部屋の寝具敷き布団がペラペラで体が痛かったです。色々と目に付く処が多い印象でした。それを割り切って、ビジネスホテル感覚で、泊まればよろしいかと。河口湖冬花火の為に訪れた宿でした。
料理は規制の物を並べただけの物 肉も美味しくなく ただただ残念食事の時に布団も引きますと言いながら なにもしない予約時に 布団は自分で引いて下さいとかいていたのですが わからなけへば言わなければ良いのに、お風呂も残念です、二度と来ないのでOKにしておきます。残念な旅館でした。確かめに 一度来てはいかがですか!
良くもなく、悪くもなく。値段相応です。良い点は、店員さんの対応が良く、外装に対して、内装が綺麗です。悪い点は、風呂が小さい!特に露天風呂! あと、泊まった部屋のコンセントが遠すぎる。
低評価つけてる人がいますが、私はそんなに悪くなかったです。確かに露天は入れ替えしてもどちらも狭かったですが、温泉の質には問題ないので温泉から上がったあとはポカポカしてました。どちらかといえばぬるめの長く入れる温度で、シャンプー・トリートメント・ボディソープ・軽石があって、上がってからも保湿クリームや綿棒・ピーリングのジェル・爪磨などアメニティがちゃんと揃ってました。天気が良ければ富士山も見えるし、古い旅館だけど、綺麗に保たれてました。部屋からのロケーションは泊まる部屋によっては湖と逆になりますが、見えないので有ればホテルの目の前が湖なので散策すれば良いだけです。星が一つ足りないのは、部屋のハンガーが一つ壊れていたこと、朝ご飯の出汁が濃かったこと(普通に食べれます)、電話対応の方が外人なのはいいのですが、もう少し日本語勉強された方がスムーズに案内してもらえるかなと思いました。総合的に割と穴場だと思います。露天が広々していないと絶対やだという人にはおすすめしませんが、私も旦那もまた来たいねって気持ちです。多分今の時期だけだと思いますが、入り口入ってすぐ右側のところに御神酒が升で頂ける樽があったのですが、とても美味しかったです。
老舗旅館ながらも大変綺麗。部屋の窓のサッシなど細部はまだまだか。お客さんは海外の方も多い。従業員も外国人の方々が多いが、仕事に対する姿勢は真面目で一生懸命さが非常によく伝わる。料理、コスパはイマイチ。食事処でのテーブル、椅子共に大変低く長身の方には食べづらそう。配席も旅館の都合か配膳しやすいように、入口近くにまとまっている。もう少し考えるべき。一人の方でも食事する時に、居心地の良い空間は全く感じられない。配慮も足りていない感じがした。正直二度と行く気にはなれないかな。今後の改善を期待したい。
露天風呂:定員2名部屋:広さは問題ないとして窓から見えるのは コンクリート(安いプランだから仕方ない)食事:旅館の平均レベル。
畳は汚いし、部屋に前の人の髪の毛がおちている。食事が刺身含め配膳済で乾燥している。食事、部屋に品質を求める方にはオススメできません。
コスパが良く、かつ隣はローソンで便利です。最上階が露天風呂ですが、景色は見えません。食事会場での食事になります。
名前 |
山岸旅館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0555-72-2218 |
住所 |
〒401-0301 山梨県南都留郡富士河口湖町船津4030−1 |
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

まず一番気になるアメニティ系。客室に浴衣、歯ブラシ、歯磨き粉、バスタオル、タオル、ドライヤー。部屋の浴室にリンスインシャンプー、ボディーソープ。大浴場の洗面台に、化粧落とし、化粧水、乳液、櫛、綿棒、ドライヤー。大浴場の洗い場にシャンプー、リンス、ボディーソープ。客室はリノベーションしてありキレイでした。大浴場は多分前のままっぽい。ちょっと熱めのお湯で気持ち良かった。宿泊料はTHE観光地価格でちょっと高めかなとー思ってましたが、旅館だけあって部屋が広かったので妥当な価格。布団を敷いてあっても、大きな座卓で寛げました。ゆっくりお茶を飲んで旅の疲れも軽減されたし、同行者との話もはずみました。何より荷物を詰める時が楽。リノベーションしてキレイな建物でしたが、建物自体は多分昭和のままなので、変な段差とか階段があるのは仕方ないですね。駅からは10分くらい歩きますが、迷うような道のりではないです。隣にコンビニ、近隣にコインランドリーもあり便利です。職員さんも素泊まりだったので殆ど話しませんでしたが、普通にちゃんとした感じの人でした。リノベーションする前の口コミを見て、おののいておりましたが、行ってみたら普通のお宿でした。