河口湖で味わう絶品天ぷら。
いだ天の特徴
天ぷらと吉田うどんが楽しめ、メニューはちょっとカオス感があります。
揚げたて海老やふぐの天ぷらが、目の前で提供される贅沢な体験です。
ランチ時にはご飯・味噌汁が100円で食べ放題、満足度が高いです。
2022年9月、11月、今回は3回目です圧倒的に観光客が多いお店なんですけど、天ぷらは本物です油っぽいものは本当に苦手なんですが、ここの天ぷらは本当にしつこくなく、美味しいです天ぷら以外に、鶏の半身揚げも絶品で、ビールがすすむ一品!天ぷら専門店だから、文句は言わないけど、うどんはまあまあでした。
海外の人を中心に大人気ということで、初めて来店しました!日本人にも合う天ぷらや尾崎牛の肉寿司は最高でした。関東でも数店舗でしか食せない和牛が絶品!
観光に行ったついでに入ったのですが、お店の外まで沢山の待ち客がいて30分待ちで入れました。外観で見るより店内は広く快適でした。お味噌汁や天ぷらの付けつゆはセルフで取りに行く感じでした。カウンターに座ったのですが目の前で天ぷら職人?が絶えず大量に天ぷらを揚げていました。揚げたてのはずなのに天ぷらはベチャッとしていて油っこくて胃もたれしました。天ぷらにミニそばセットを頼んだのですが、お蕎麦は美味しかったです。リピートはないかな(^^;
天ぷら料理がメインの店のようだが、他に、うどんや鶏肉、豚肉料理の取り扱いも一部あり、少しだけメニューにカオス感がある。自分にとっては、揚げたて天ぷらをテーブル上の特殊な形状皿の網に置いてくれるのはけっこう斬新だった。天ぷらがいつもより美味しく感じる人もいるかも。
多分、天丼かうどんがおすすめなんだと思うのですが、お蕎麦が食べたくて、海老天ぷらと冷たいお蕎麦を頂きました。なんとなんと、お蕎麦、めっちゃ美味しかったです。とぅるんとぅるんでコシもあり、おツユも濃いめで私は好きでした。天ぷらはサックサクのあっつあつで美味しく、お好みで塩、抹茶塩、カレー塩?がかけられます。店内は綺麗で店員さんもちゃきちゃき。外国のお客様がたくさんいらっしゃってました。
天丼を頼みましたが、無駄に深い丼に、驚くほど少量のご飯、カッコよく盛られた天ぷら。米の量が少な過ぎです…。更に丼が深すぎて食べにくい。富士山の形のつもりなんでしょうが。天ぷらは揚げたてなのでおいしいですが、ちくわ天にきゅうりが入っているのと、芋天が異様に甘いのが違和感あります。味噌汁はセルフですが、具が無さすぎてドン引きです。麩が2個とワカメ2
河口湖駅より徒歩5~10分。どうやらこの周辺では知名度の高いお店。天ぷらは注文後揚げ始めるので熱々サクサクです。自家製のすりだねを付けてもなおよし。塩、柚子塩、抹茶塩もあるので色々付けてみるのがいいかと。うどんは固すぎず柔らかくもなくちょうどよい吉田のうどんでした。お値段が少々高く設定されてますので、その辺お気をつけください。
一度来てみたいと思ってました。念願叶い天ぷらを食べれました。どれもサクサクしてて衣が薄くさっぱりしていてとても食べやすいです。フグの天ぷら初挑戦でしたが身が柔らかくとてもおいしく頂けました。おすすめです♪
なんといってもスタッフの動きに無駄がありません。人気の店とはこういうものなのかと感心しました。味の方も申し分ありません。行ったかいがありました。
名前 |
いだ天 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5486-7081 |
住所 |
〒401-0301 山梨県南都留郡富士河口湖町船津3486−4 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

スタッフの方の対応が素晴らしい!食事も非常に美味しくて、日本人でもここの天ぷら最高と思えます!周りに海外の人が多いので逆に海外に来た気分になれるかも(笑)駐車場も非常に大きくて停めやすいです。