山中湖近くのゲームの宝庫。
プレイタウン・パルの特徴
メダルゲームはアニマロッタ、海物語、バベルWが楽しめるお店です。
UFOキャッチャーはアームが強くてつかみやすいと評判です。
富士吉田に数少ない音ゲーが充実したゲームセンターです。
いつの間にかプライズ系重視に舵をきった。店内の半分以上がプライズ系となり、残りの面積に、メダルゲームとパチスロとその他のゲームが僅かに設置されている。2年前(2021年)まではまだ逆だった気がするが。閉業するかプライズ系重視に変えるかという選択で多くのゲームセンターが揺れるなか、ここでは前者を選んだ模様。寂しいが、もう行くことは無さそう。QMAをプレーしてた頃が懐かしい。
山中湖近くのゲームセンター。店内静かめで良いです。平日お客さんの少ないときにmaimaiバラしてメンテしているなど、音ゲーメンテもしっかりしてそうでした。
音ゲーする身からすれば少ないメダルはそこそこありました。スロットと麻雀格闘倶楽部、スターホース、クレーンゲームくらいです。暇つぶしならいいかもです!
コインゲームが充実している。コイン貸出料金が安く、コイン還元率が高めに設定されているようなので、子供と一緒に安価でたくさん遊べる。
UFOキャッチャーが他のゲームセンターと比べて儲け思考ではなく取りやすくて良いと思います。
久しぶりにゲーセンにきましたあ太鼓の達人を鬼でやったら腕がバツバツになりましたああとはカレーとケーキの景品をゲットしましたあ麻雀格闘倶楽部もありましたあ時間がないので途中でかえりましたあまたいきたいですう〜モルカー欲しかった。
吉田の貴重なゲーセン。店員さんはみんな親切。クレーンゲームはこんなの絶対取れないじゃん!て設定は皆無で頭使えば取れます。だから楽しいですね。
ぜんぜんクレーンゲーム取れない。
取れるけどおすすめはしないです。微妙にアームに癖を付けています。(斜めったり、滑ったり、下がったりしたのもありましたね。)その事を把握してないのか、気付かないふりをしているかは謎ですがこうすればとれます。の一点張り。アーム斜めりますよと指摘してもでも、基本こうすれば〜の繰り返しです。普通に癖を把握して挑めば取れるけど自分はもう来ません。
名前 |
プレイタウン・パル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0555-22-8668 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

メダルゲームは、アニマロッタ、海物語、バベルW、スピン3、スタホ4、などがありました。値段は¥500で50枚¥1000で260枚¥1200で320枚¥3000、¥5000は忘れました10円キャッチャーも1つだけありました、友達と楽しい時間を過ごせました。