河口湖近くの富士山うどん、満足感たっぷり!
麺’ズ 冨士山 冨士吉田本店の特徴
吉田うどんのトッピングを全て盛り込んだ、富士山うどんが自慢です。
奥まった場所にある隠れ家的なお店で、地元客にも人気です。
ボリューム満点の具だくさんの吉田うどんを手頃な価格で楽しめます。
お腹いっぱいになって満足でした。全体的に甘めでした。美味しかったです。お子様連れにも優しいお店だと思います。
通りから離れ、更に細い道を抜けた先にある吉田のうどんのお店です店の名前を冠したトッピング全部のせの富士山うどんを注文、紙に書いて出す形式です先客そこそこあり10分ほどで提供、だしは味噌強め、醤油系の塩気も効いてますが後味はしつこくないので食べやすい味、麺は吉田としては中太くらい、硬さもほどほどで食べやすくだしとのバランスも良いです。トッピングは甘辛のお肉はメリハリが効いているし、煮卵も良い感じ、ちくわの天ぷらは3本あってボリューム満点、キャベツやわかめも楽しめるのでまさに吉田全部盛りという感じで、楽しめるし美味しいので良いですね850円は吉田のうどんの中では一見割高に感じますがトッピングの量と全体のボリュームを考えると納得ですお店までの道がわかりにくいのが少し難点かなとは思います。
日曜日の12時頃吉田のうどんが食べたくて行きました。とても寒かったので食べて体が温まりました!味噌味のスープが美味しかったです。麺の硬さは好みがあるのでなんとも言えませんがあたしは好きでした!具がたっぷりでボリューム満点!並サイズでも食べきれなかったです🥹とても美味しかったのでまた行きたいです^ - ^
初めてのうどん屋さんでした。たどり着くまでは、不安しかなかったです。通りから曲がったら、企業の入り口が…チョー焦りましたが、何とかお店に着くことができました。毎度の事ながらメニュー決めに多少時間がかかりましたが、美味しい肉うどんをいただく事ができました。次回は、ヤッパリつけうどんにしようと思います。
有名な吉田のうどん屋さんですね。色んな商品をプロディースされており、静岡東部でも販売されているカップ麺などが該当します。ここのスープは、味噌系で煮干しの味が強いです。麺の硬さと太さは個人的に丁度良く、数あるうどん屋でもバランス良いと思います。富士山天ぷらうどんが一押しで、750円ですが所謂全部乗せで麺の量も多いです。特徴的な富士山型のかき揚げには秘密があり、食べた時にビックリすると思います。場所が分かり辛いのが唯一の欠点でしょうか。大学寮を目印に、南側の細道に入れば看板が見えると思います。駐車場は広いので問題無いと思いますが、人気店なのでピーク時は駐車場も混みそうです。
安い!うまい!富士山天ぷらうどんを注文。コシのある太目のうどんが絶品です。汁は味噌が入った甘め、富士山の形をしたボリボリ系のかき揚げがドーンと鎮座しています。下には甘い半熟卵とクタクタの野菜があり箸休め?な感じで良いですね。あと甘じょっぱい豚肉もうまい。ただ、混雑していると汁がぬるいことがあります…
数年前からお気に入りで富士吉田に行った際は、寄ってます。感染対策もしてあり、安心して食べられます。コシがあって美味しい。テレビにもよく取り上げられるお店です。小さい子供用取皿、フォーク幼児用椅子もあります。混んでなければ注文してから数分で出てきます。お水や漬物もセルフで、片付けもセルフでお会計時飴も貰えちょっと口直しできちゃいます。とってもお腹が空いてる時は富士山うどん、普通は肉つけうどん食べます。オススメです。
具だくさんの吉田うどん。富士山天ぷらうどんを注文。味噌ベースの素朴な味付けが食べやすい。麺は例によって太麺で食べ応えあり、1玊〜3玊選べるが具が多いので1玊で充分。飽きのこない味なのでまた寄りたい。
テレビで紹介されていたのでずっと気になっていたので週末に初来店。11時半ごろに入り、タイミングがよかったのかすんなり座れましたが、あとから来た方から並び出しました。ただ回転は早いので、すごく待たされるような感じはなかったです。駐車場についてはお店正面の空き地に仕切り線などないですが、つめれば10台ぐらいは停められます。注文はテーブルに用紙があり、食べたいメニューに数を記入して店員さんに渡すシステムです。お水などはセルフ、食べ終わった食器は返却口に返してそのまま会計という流れでした。私は富士山うどん1玉を注文。スープが美味しく、お肉、煮卵、わかめ、ねぎ、ちくわ天など具沢山で結構お腹いっぱいになります。うどんはかために茹でられてる感じで、コシがあるようなうどんではなかったです。好みがわかれるかなという印象です。(私は苦手でした…すみません)煮卵が結構甘めに感じ、個人的にはもう少し塩味の方が好みなので物足りなさを感じてしまいました…接客も特に問題ないですし、提供も早く、味のバランスがとれてるなということで星3つにしています。
名前 |
麺’ズ 冨士山 冨士吉田本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0555-24-1608 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

いろんなお店の吉田うどん食べましたが、ここが好みでした。