富士山眺める老舗ファミレス。
ロイヤルホスト富士吉田店の特徴
美しい富士山を眺めながら、落ち着いて食事が楽しめるお店です。
ケールのサラダやフライドポテトなど、おすすめの美味しいメニューが揃っています。
朝8時からオープンしており、モーニングも安くて美味しいと評判です。
今や山梨県に唯一のロイホ。自宅から約1時間かかる場所にある為、今回久々の訪問でした。ファミレスの最高峰と言われ、やはり巷に量産されているファミレスとは違い、メニューの内容、味付け、接客、雰囲気にいたるまで期待通り素晴らしいものであった。細かい事を言えば案内されたテーブルの上に虫が落ちていた…今回の企画のシンガポールフェアをやっていたが、丁度フェア切り替えの期日近くらしくドラゴンビールが品切れで注文を受けてから暫くして「スミマセン品切れしてます」とのこと!本物を目指すロイヤルホストであるとしたら客のいちばん目の付くテーブルの上は常に清潔に、フェアに関係なく商品の中で品切れがあればホールスタッフの中で常に情報共有をしっかりするなど基本に忠実であって欲しいと思う。しかし雰囲気、味を楽しみたくなったらまた伺います!
友人と待ち合わせの為、このロイヤルホストを利用しました。多分ロイホに来たのは20年ぶりぐらい。で、クラブハウスサンド(968円)を注文したのですが、クオリティ超低くてガッカリしました。ヤマザキの『超芳醇』8枚切り買ってきて自宅で作ったようなクオリティです。ハッキリ言って料理あんまりやらない自分でも作れるレベルです。引き合いに出して申し訳ないけど、ガストのガストバーガーは、ほぼ同じ値段でパティもバンズも超美味い!絶対自分じゃ作れないレベルを提供してくれます。なのに!ロイヤルと名乗ってるのにこのレベルはヤバイ!ちなみに『ロイヤル』とは「王室の、高貴な」って意味。ものすごい名前負け!笑もう『ロイヤルホスト』やめて『新人ホスト』に改名するべき!違うか!笑ちなみにパン料理だけで言うと『カフェレストラン』とカジュアルなネーミングを枕言葉に付けてる『ガスト』に20ゲーム差ぐらい離されてます。(↑おじさんって何でも野球に例えがち。)まぁ、ロイヤルホストの売りはクラブハウスサンドじゃないにしても、パンの内側にカラシマヨネーズとかバターを塗るとかして具材とパンとの一体感というか親密度を上げてほしいです。現状のはパンとレタスとチキンを別々に食べてる感じ。もし『クラブハウスサンド委員会』があるとしたらものすごくお叱り受けると思います。まぁそんな委員会無いけど。でも店員さんの接客めっちゃ良かったから星4!
他のファミレスよりお値段も高いのですが、その分しっかりお料理も美味しかったです。
他所のファミレスより高級感があり料理も美味しいと思います。
座席数が多く、カウンターもあり、お一人様もok👍料理提供も早く、スタッフも丁寧な対応で良かったです✨
山梨県で唯一富士吉田にしかないお店。ステーキはもちろん、ハンバーグや和食も食べれます。季節のデザートはとても美味しいです。
ロイヤルホストで食事をとるのは、何十年ぶりかな⁈ってくらい久しぶり!嫁さんも僕もちょっと高めなファミリーレストランを美味しく満喫しました。
素晴らしい!20数年前富士吉田に住んで居ました。その頃は、ファミレスと言えばロイヤルホストだけ!よく利用しました。その後低価格のお店が増え、山梨県内で最後の1店舗に、なったようです。久々振りに、入ってやっぱり、ロイヤルだと、思いました。料理も、スタッフの教育がちゃんと、成されていて、とても気持ち良く帰ってきました。皆さんコロナに負けず、頑張って下さい!
店員さんも感じがいいしなにより美味しい。
名前 |
ロイヤルホスト富士吉田店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0555-22-2460 |
住所 |
〒403-0032 山梨県富士吉田市上吉田東1丁目14−36 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ロイヤルホストはファミレスなのだけれど、ホテル内で食事している雰囲気かな…(*´▽`)ちょっとワンランク上ファミレスなんちゃって( *´艸`)