福岡のトマトラーメン、旨さ絶品!
リコピン研究所 久留米東櫛原本店の特徴
トマトの酸味と甘味が絶妙な特製トマトラーメンに感動です。
健康を意識したルイボスティーとの組み合わせが魅力的です。
久留米市でのユニークなトマトラーメン体験ができるお店です。
特製トマトラーメン大盛り。無料サービスあり。硬麺を頼んだが伸びるのが早い。トマトスープが濃厚でトマトが好きな人にはおすすめのラーメン。トマト以外のメニューも豊富で良い。
トマトラーメン🍜トマトの酸味と甘味とがバランスよくて旨いです😋リゾット作る楽しみもありますね🎵トッピングによっては高くつきはします💰️💦ルイボスティーもいい感じでラーメン食べつつ健康気をつけてる感じでした🎵
これは美味しい。トマトラーメンは他にも食べたことありますが、ダントツ美味しい。私はトマト辛麺中辛を食べましたがちょうどいい辛さでした。初めて来たのでリゾットの作り方がわからなかったがメニューに作り方かえてありました。自分でリゾットにするタイプです。カロリーをちょっと気にしながらもチーズリゾットにしました。メニューが沢山有り色んな味がたのしめそうです。次来たときは何食べようかなぁと考えながらリゾットが出来上がるのをまってたべてみたらこれもまた最高。いろんなラーメンが世の中ありますがここは一度食べてみることおすすめです。トマト嫌いな人はトマトなしもあるみたいですよ。
トマトラーメン750円+大盛120円+替玉150円スープdeリゾット専用ライス180円+大盛80円+チーズ130円\u003d1,410円初のトマトラーメン美味しかったですが、色々と頼むとこの金額になりました。若い店員さん達が頑張られてる感じでした。
とんこつラーメンの世界、福岡県久留米市の中でもトマトラーメン店ということでインパクト絶大ですね。ずっとこの辺を通る度に素通りしていましたが遂に訪問しました。駐車場は15台分ほどあります。トマトラーメン店ということでテーブルにはルイボスティーが置いてありました。意外とトマト感は強くなく飲みやすいです。スタッフの方に頼んだら通常の麦茶も提供して下さるようです。今回はシンプルにトマトラーメンを頂きました。トマトラーメンというよりかは個人的にどんぶりいっぱいのミネストローネを頂いているような気分になれて最高でした。トマト料理が好きな方、特にミネストローネが好きな方は最高でしょう。トッピングとかでベーコンとか頼むとよりそれっぽくなって面白みがありそうです。締めにミニサイズのご飯を頼んでリゾット風にすることも出来るようです。今回はラーメンのみ頂きましたが、次回訪問した時は頼んでみたいです。
名前 |
リコピン研究所 久留米東櫛原本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0942-27-5353 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

入口でアルコール消毒後おしぼり、紙エプロン、子ども用のカトラリーがあるので必要なものを取って席に進みます(後日夫婦で伺ったらエプロンご利用ですか?と言われたので、持ってきてもらえることもあるようです)注文はQRコード読み込んでからのスマホから注文もしくは呼び出しベルもあったのでメニュー以外はそちらにて。→2024/09に久しぶりに入店したら店内リニューアルしたもようで、タブレットでの注文に変わってました。テーブルにはルイボスティーメインはトマトラーメンで細麺と中太麺。替え玉有り。〆にリゾットが作れ、追加のスープはサービスで注文可能のようです。以前は全体的にトマトスープのものがメインでしたが、Notトマト🍅のメニューが増えており苦手な方でも訪れやすくなっているようです。あとはお子さまに限らず紙エプロン推奨白い服厳禁!!トマトの汁、飛ぶと普通の洗濯ではなかなか落ちないのでトマトスープ系を注文の方はちょっと小さめでも、麺を啜れる方は紙エプロンを使用することをオススメします。他にも季節限定メニューもあるようですので、そちらは公式アカウントがあるようなのでそちらを。