串本大橋からの絶景を体感!
串本大橋展望台の特徴
くしもと大橋からの眺めは本当に良く、絶景の一枚が撮れるスポットです。
スイフトのCMでも使われたループ橋を渡り、串本大橋にアクセスできます。
串本町の養殖魚の生け簀も見える、特別な景観を楽しめる場所です。
くしもと大橋や串本町で養殖されている魚の生け簀を見ることが出来ます。近大マグロ🐟の生け簀や一般の漁業関係者が養殖している鯛などの生け簀が一望出来ます。あまり見ることのない養殖場の景色を是非見てみてください。
串本大橋を通ったすぐ右手にあります。車を停めて大橋と大島の海をゆっくり眺めることができます。お手洗いもあります🚻
ループした橋を渡ってみたくて潮岬の帰りに立ち寄りました。渡った先にちょっとした駐車場🅿とトイレがあるのでこちらに停めて串本大橋を眺めることができます。お店などはないです。
ループ橋を渡って串本大橋を渡り到着です。展望台からは橋がド~ンと目の前に写り、夕日を浴びる大橋はなかなか逞しく見えます。
スイフトのCMで使われたことのある橋です。渡りきったところに駐車場とトイレがあり、休憩\u0026散策が出来ます。駐車場は5台程しか止められなかったと思います。この先にトルコアイスの店やトルコ記念館があるので、ついでに立ち寄ってみてください!
絶景の一枚が撮れました!後から見るとトンビ?鷹?が悠々と飛んでいるのが運良く映っていました!この日は、豊橋から渥美半島伊良湖岬にて朝一番のフェリーに乗り込み、鳥羽から紀伊半島を半周しながら、実家のある大阪に向かいました。お目当ては、灯台ウォッチングです。潮岬灯台から串本大橋を渡って紀伊大島へ向かい、樫野崎灯台を満喫した帰りに、橋の展望台から撮影しました。この日は快晴で、とても海が美しく見えました。その後日高町にある紀伊日ノ御埼灯台を巡ってから大阪に帰りましたが、なかなかのハードスケジュールでした。
名前 |
串本大橋展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

展望台からの眺めは良い。夜景だとなお良し。