九州旅行で感じる、ちゃぶ台の魅力。
旅する喫茶 うきはの特徴
中庭を眺めながら、ちゃぶ台でのひとときが魅力です。
土日祝限定のカレーが、特別な味わいで人気を集めています。
愛知県からの訪問者も多く、注目の新スポットです。
カレーは土日祝のみ。予約優先。前日12時の予約開始と同時に予約をし、伺いました。月限定のカレーとスープ、桃サンド、月限定のクリームソーダを注文しました。カレーは月限定のカレーと、チキンカレーの2種盛りにしましたが、同時に2つのカレーを味わえるのでよかったです。辛さは全然なく、スパイスの旨みを味わえるカレーでさくさく食べ進められました。お勧めして頂いたチーズトッピングは、焦がしチーズを選びましたが、またこちらがアクセントが効いて美味しさが増します。月限定のカルボナーラキーマカレーは想像つかない味だったので楽しみにしていました。カルボナーラをキーマカレーにするって美味しいんですね。優しい味でした。ゆっくりした時間も過ごせて友人共に大満喫。予約時に、席を選ぶ方法が画像などなく、どこがどこなのか分かりずらいですがどこのお席も素敵なようですので、次は別のお席を予約してまた伺いたいと思いました。今回は[紅葉を眺めるちゃぶ台 和室席]を予約しました。あおい紅葉が美しかった。目もお腹も満たされました。
ずっと気になっていて、愛知県から九州旅行の際に予約して利用しました。本格スパイスのカレーはもちろん美味しかったですが、フルーツの入ったサラダや月限定のクリームソーダ、月限定のスープは、その季節ならではのフルーツを使用していて、本当に美味しかったです。特に柿がとても甘くて柔らかくて美味しかったです!古民家ならではの落ち着いた雰囲気で、1人でも複数人でも楽しめるところだなと思いました。街並みも相まって、すごくゆったりした時間を過ごせてよかったです!
オープンを楽しみにしてた旅する喫茶うきは店。今回は外が見えるお座敷の席に。落ち着く空間でゆっくり過ごすことができました🌿季節ごとに替わるメニューもあるので次回行くのが楽しみです☺︎宿泊の方も楽しみ!
オープンを心待ちにしていました!コンセプトと立地・店内の雰囲気がピッタリな、心落ち着く空間です。定番メニューのクリームソーダやカレーはもちろんのこと、旬の食材を使ったサラダやスープもとても美味しくおかわりしたくなるほどでした。笑月替わりのメニューもあるようで、これからが楽しみです!
名前 |
旅する喫茶 うきは |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

後日家族にて訪問、予約して奥のちゃぶ台に中庭と2色のクリームソーダでとにかく撮影会。吉井町の古民家を改装してお洒落なお店でした。Instagram向けのメロンソーダ飲み物がたくさんメニューにありました。お隣さんはスマホで何枚も納得するまで撮ってましたね、それも良いことです。予約して行ってください。