富士山絶景!
富士リゾートカントリークラブの特徴
富士山を眺めながらプレーができる絶景ゴルフ場です。
フェアウェイは狭めですが、グリーンの整備がしっかりされています。
都留インターからわずか5分でアクセス可能な便利な立地です。
晴れていれば富士山が見れます。ランチはブュッフェ形式で品数もたくさんありました。練習場は、ブヨがたくさん飛んでいて一瞬で刺されます。虫除け必須です。虫除けを後回しにしたことをとても後悔しています。コースはそんなに難しくもなく、楽しく回れました。スタッフの方も親切です。
中央道都留インター降りてすぐにあるゴルフ場狭めのコースで打ち上げのコースが多い気がしました。バイキングスタイルのご飯ででなのかランチ時間が30分でした。カレー 餃子美味しかったです。
アップ・ダウンが激しくコースは狭い。ドライバーが安定していない方には厳しいコース。施設は古いが、ランチビュッフェは美味しい。カレーは2種類あり。富士の眺めも良い。
なんと言っても富士山を望む景色が最高。ランチバイキングも料金も都心からのアクセスも申し分なく楽しませていただきました!
都留インターから5分後には、富士山を見ながらのラウンドができる!コース幅は狭く感じるが大事にドライバーを打てば問題なし。ランチはバイキング形式、カレーや揚げ物、冷奴などがありワクワク感があります。女子チームが多々いましたからそれなりに整備されてる!
都留インターチェンジからすぐ着きました。いくつかのホールから、富士山がキレイに見えましたが、コースの難易度は高く、フェアウェイ幅が狭くて左右崖のOBが多かったので、玉がいくつかなくなりました。グリーンのアンジェレーションも難しかったです。とにかく飛距離よりも正確性がモノをいうコースです。ランチはバイキング、ソフトドリンク飲み放題で、特にカレーが美味しかったです。
4/13 お天気が良く富士山の眺めが最高でした。コースの整備はそこそこ良く良いコースです。ただティショットで狭い打ち下ろしのホールが多く(特にIN)、方向性が特に重要です。INスタートでしたがOUTスタートの方が広く、心に余裕が持てるでしょう‼️またグリーンも状態は良いですが重かったです。スコアは悪くはなかったですが、次回はティショット専用の2UTを入れていきます。コスパはかなり良いと思います。
中央自動車の都留インターから5分位で着く綺麗な富士山観ながらプレー出来るゴルフ場です。中央自動車の分岐を河口湖方面に向かうので、東京や八王子方面から来る場合は、中央道の左ルート、右ルートの分岐で左ルートを選択した方がいいと思います。その先左側車線から河口湖方面に入るのついつい普段の慣れで忘れちゃうので、河口湖方面へ行くの忘れないで下さいね。練習環境は整って無いので、15ヤード位のドライビングレンジが何席か程度です。練習グリーンはあるので、パター練習程度な感じでいきましょう。ゴルフ場のカートにナビは付いていませんので、距離計必須です。カートにリモコンは付いてますが、乗り入れは出来ません。コースは比較的狭い山のゴルフ場なので、曲がる方はOB多発しますが、かなりおとくなプレ4があるので、スコアは大崩れしないと同伴した友人が笑食事はビュッフェで、カレー美味しかったですね。ソフトクリームマシンもあります!!価格からすると満足度の比較的高いゴルフ場でした。
はじめてラウンドしてきた感想です。左右がめちゃめちゃ狭くてコントロール重視のコースですかな?4Bラウンドで総ロストボール数は20球超。多めに球を持参することをおすすめします。日曜日だけに客数が多く、前後ろに詰まった感じがして圧迫感がありました。カートのリモコンの効きが悪く整備してほしいです。山中に野猿が威嚇してくるので飲食物は絶対に見えるところに置かない様に。ビギナー向けコースでは無い感じです。サブバッグは使用できません。
名前 |
富士リゾートカントリークラブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0554-45-7070 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

思ったほど狭い印象はなく、100ギリ目標で挑んだのに、、、。スコアはジャスト100。次回リベンジしたい!バイキングはとても美味しかったです。