希少なうなぎを手軽に楽しむ。
本格炭火焼 うなぎの大場の特徴
正月三賀日は予約でいっぱいになるほどの人気店です。
うなぎの値段が高騰する中、地元住民に愛され続けています。
手軽に楽しめる本格炭火焼きが魅力なうなぎ料理店です。
正月三賀日にきたら予約でいっぱいで入れなかったので、リベンジ訪問(笑)久留米へ鰻食べに行く事が多いけど、手軽に食べれて重宝します。今回は前回の事があるので珍しく事前予約・せいろ蒸し並も一緒に注文。骨食べてる途中に並がきた。以前より100円値上がりしたみたいだけど、それでもここら辺ではお手頃価格。肝吸いもあるしね。2㌔圏内なら配達もされるけど、肝吸い→インスタントになるから、やっぱ店で食べたい。
ランチで訪問。いつも前を通るたびに気になっていたお店。甘いタレで食べられずに残すことが怖かったので1番安い鰻丼にする。蒸籠蒸しは苦手なのもある。同行者は蒸籠蒸し。うなぎのタレは激甘ではなかった。正直なところまだ甘いけど仕方ないかな。お値段が他の鰻屋さんより安い。安いからなのか?肉厚ではない。外が香ばしく、身がふわっとする感じが無かった。でも、お値段からすると頑張ってるのだと思う。蒸籠蒸しは美味しかったそうです。他のテーブル客も蒸籠蒸しを頼んでいたので蒸籠蒸しの方が好評のようです。今度行く事があればうなぎの蒲焼き+ご飯の2200円にしよう。鰻丼だと3枚しかないのに対してたくさんのご飯を食べるので辛い(汗)付け合わせの胡瓜の浅漬けはお口直しに良し。鰻の肝吸いは何故かワカメが大量に入ってた(笑)うなぎのほねせんべいは同行者が褒めちぎってた。私の口に入らなかった(泣)
もはや希少動物のうなぎはお値段もうなぎのぼりな食材ですが、その中でもみんなの食べ物、というスタンスを崩さず提供し続ける地元の名店と言って良いでしょう。今回はうな丼の並を頼みました。甘みの強いタレを絡めたご飯に、タレ味が強いうなぎで、最初はお値段相応かなぁ、とも思いましたが、個性の強いタレなのに、食べていくほどに鰻の味が出てくるというお店側の演出の巧みさに気づき、脱帽となりました。これで大きなきゅうりのお漬物とたっぷり肝吸いと骨揚げで2000円しないのなら、満足度はかなり高いです。お店の雰囲気も気取ったところはないので、気軽に食べに行ける名店だと思いました。
名前 |
本格炭火焼 うなぎの大場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-952-5976 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

うなぎ🎶プチツーの時に、なんとなく寄ったお店。店内は味があって雰囲気良い。接客も丁寧で問題ありません。美味しく頂きました!