国道20号沿いで便利!
セブン-イレブン 大月猿橋駅前店の特徴
国道20号沿いの広い駐車場があり、利用しやすいです。
移転後に出入りが改善され、アクセスが向上しました。
関東では珍しいパンがあり、食にこだわりを感じます。
交通量の多いながら道幅が狭目な国道20号沿いにあります。品揃えは他のメニューセブンイレブンと同様の具合です。店内の広さも普通にサイズです。夜は男性の店員さんが3、4人がおられました。近くには新しいコインランドリー屋さんがあります。コインランドリーで洗濯中にこのセブンイレブンに寄るのもありかもです。ただ、先述の通り、国道は交通量多く、歩行の際は、気をつけて歩く必要があります。JR猿橋駅にもっとも近いコンビニでもあります。駅からは国道に架かる歩道橋を使うのが安全です。交通事故には注意してお買い物を楽しむのが良いと思います。
極普通のセブンイレブンで他のセブンイレブンと変わりはないです。
以前の店舗から移動して、出入りが改善されて良い。しかし……何だか雰囲気が暗いのが変わらない。
夕方に入り様子を見てましたがお客様出入りしても挨拶ナシ、待たせてもコチラへどうぞとしか言わない。上野原松留もだが接客気にする方は行かない事を推奨します。二度と行くことはないが近くのローソンの方が断然よし。
駐車場が狭いので国道が混んでいる時間帯は入りにくい出にくい。驚いたのがドアの汚さ。オーナーや店長は何とも思わないのかな、不思議だ。
自宅が近く、非常に便利、商品も従業員の、配慮も有り、飲食店以上に美味しく、感じます。ただ、一人のアルバイトの、男の子がお客さんをお客さんと思っていないのが、非常に、不快です。お客さんがお金を出す前に勝手に精算レシートはよこさず。佐、、、さんは違う仕事が向いていると、思います。他の、一生懸命頑張っている皆に、迷惑かと、思います。
標準的なセブンイレブン。
関東のコンビニでは見かけないパンあり。
名前 |
セブン-イレブン 大月猿橋駅前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0554-22-7012 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

駐車場が広くて寄りやすい。