談合坂SAの絶品辛味噌ほうとう。
勘助本舗の特徴
勘助辛味噌の絶妙な配合が好評である。
中央道沿いに現れる全面ガラス張りの美しい建物。
空が綺麗に映り込む独特なデザインが魅力的。
談合坂サービスエリアで子連れの若い方が購入していたので、きっと知る人ぞ知る美味しいほうとうだと思い購入。味噌味を購入しましたが、3人分入ってこの値段ならお得だなあと思いました。野菜をたくさん入れたので野菜の水分が出てしまいやや薄めの味になってしまったので味噌を足そうか迷ったのですが、足さなくて良かった…豆板醤や韓国唐辛子が入っていたので丁度いいお味でした。また、機会があれば購入したいと思います。ご馳走様でした😋
こちらの手打ちほうとう、談合坂下りSAで必ず買います。前に、帰りに買おうと思ったら、上りの談合坂では売られておらず。他社さんの買いましたが、申し訳ないけれど、コレジャナイ感。本当にもちもちで、つるつるで、こんな美味しいほうとうが確定で買えるのはありがたいです。他にも売ってる場所が分かるとありがたいので、情報出ていただければ。社屋は高速から見えるけど、店頭売りしてるのか、工場が別にあるのか等々全く不明。
談合坂SAで購入した辛味噌のほうとうがとーっても美味しかったです!
上りの双葉SAでお土産として辛味噌のほうとうを購入させていただきました。実店舗などあればと思って調べたらこちらが出てきたので書かせていただきます。美味しかったです。
勘助辛味噌の配合がいい。値段も手頃。販売も手広くやっていないのが上手い。
中央道を走っていると突然横から目立つ建物が見えました。最初、メンサの本部かなと思いました。
中央道を走ると突然表れる全面ガラス張りで鏡の様に空が綺麗に写り込む建物。休日にはよく上り渋滞する所なので、尚更目立つ。調べたら辛味噌やほうとうなど土産物の企業だそうで。上り線でも談合坂を過ぎた後なので宣伝効果を活かしきれない気もしますが、商品を全面に出した広告と違ってなかなか粋なPRです。今度山梨に行ったら買ってみようと思います。
名前 |
勘助本舗 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-236-0131 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

上りの談合坂サービスエリアで購入しました。飾り気のない素朴な包装(ビニールにほうとう3玉と味噌or出汁醤油のみ)と他のほうとうにない麺の色、質感からこれは絶対美味しいに違いない!と惹かれました。茹でた後冷たくしめて温かい汁につけて食べるおざら用と勘助味噌で作るほうとう、どちらも麺はもちもちツルツル!出汁も味噌も最高に美味しくてこれで600円とは感動しました✨子供の頃からほうとうには馴染みがあるのですが、煮込んだほうとうの食感があまり好きじゃなかったのですが、これは本当においしかった。ぜひネット販売していただけたら嬉しいです。お土産に配りたい!