石鎚神社まで300m、自然を満喫!
公道を入り300mほど山道を登ると石鎚神社があります。この山道は森林浴でき癒されます。なだらかな坂道で地味に疲れます。駐車場7〜8台分あり。トイレあり。神社⛩だと思って行ったら地蔵や不動明王像×6がいらっしゃいました。めちゃ煩悩焼き尽くしてくれそうです^ ^不動明王のご利益厄除け、学業成就、身上安全、立身出世、商売繫盛、健康祈願、戦勝など様々なものがあるようです。不動明王は私たちの色々なお願いを叶えてくれそうです。そして勇 仁 智 と書かれた像がありました。調べたところ下記のことでしょうか?「智」は弁慶の知恵「仁」は富樫の人情「勇」は義経の勇気敷地内にはお墓もありました。
名前 |
石鎚神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

自然豊か場所。