懐かしい昭和のちゃんぽん、見逃すな!
三宝軒の特徴
懐かしさを感じる昭和の雰囲気が漂うラーメン店です。
支払いは現金のみ、シンプルなスタイルで楽しめます。
看板がないため、初見では見逃しやすい隠れ家的なお店です。
暖簾の文字も消えてて、老舗感、どこか懐かしいラーメンでした。ごちそうさまでした。
初めて伺いました! まずはラーメンを注文してホッとする時間を過ごす事ができました。最近のメニューをのせてますので参考にして下さい。
看板等なく(ボンドの跡があるのではずれたか)初見だとさすがに通り過ぎる。店の前に車は2台ほど駐車できそう。ちゃんぽんをいただいた。700円おいしいがわざわざ行くほどの特別なものはない。ちょうど通りがかれば利用するか、という感じ。実際、免許書き換えの際に利用。具は、豚コマ、さつま揚げ、かまぼこ、野菜が4種(キャベツニンジンもやし長ネギ)ほど。味はやや濃いめ。
支払いは現金のみでした。お店の入口に暖簾がかかっていれば営業中のようです。地元の昔からの中華屋のようで、ご夫婦で営んでいるお店です。たまに、食べに行きますが料理は美味しいです!水はセルフでティッシュがなかったのがちょっと気になりました。値段はちょっと高めな印象ですが、量はしっかりと出てくるので問題ないと感じてます!
店名が掲げられてないカウンター席のみの昭和なお店。ラーメンは150 円値上、替玉も200円になってました。という事でチャンポン700円を注文。典型的な町中華の味で非常に美味でした。ラーメンは以前の分を載せておきます。
名前 |
三宝軒 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-511-2464 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ちゃんぽんと焼き飯をいただきました。古き良き町の中華屋さんの味です。