いつもの場所で、幸せお好み焼き。
どんどん亭 大野城店の特徴
お誕生日月には割引クーポンが届くお店です。
20年通い続けた、いつもの場所で満足できる幸せ。
開店と同時に入店して、絶品のお好み焼きを楽しめます。
今回は福岡県大野城市白木原5-37 にあります。どんどん亭 大野城店さんへ。lunch利用です。たまに食べたくなる、お好み焼き。そんなルーティン気分で(^○^)注文はタッチパネルです、平日ランチ限定で通常三色玉(ブタ、イカ、エビ)850円が700円!大盛がプラス150円なので大盛にして(*^O^*)お冷やもセルフサービスですので取りに行きます。まもなくすると、お好み焼きのタネきました!!椀にたっぷり。しっかり、まぜまぜ、しかしキャベツたっぷり。焼き方レシピか壁に貼ってありまずは片面8分です。キッチンタイマーも置いてありますよ☆それから裏面は7分。いやー、待ち遠しいですねーw タイマーがなると特製ソース、マヨネーズ、鰹節たっぷりで完成!!コテで切り分け、熱々を頂きます!!美味しく頂きました、ごちそうさまでした。
近所であり、かれこれ20年、いつもの場所で、いつもの味で、腹を満たす事ができる幸せに感謝しつつ、お世話になっている。どんどん亭で私が20年変わらず貫き通しているスタイルが、ブタ玉大盛ネギトッピングにフリードリンクというメニューで、これ以外のものを注文したことがない。逆に言えば、これさえ食べれば自分が満足できることが分かっているのだ。そして、それを貫き通すことができるのも、ひとえにどんどん亭の企業努力に拠るところが非常に大きい。これこそまさに”信頼”で、それは一朝一夕、小手先で築き上げることはできない。それから、スマホアプリを取って置けば、存外に安く勘定が済んでしまうことも特筆しておきたい。どうでもいいようなものや、なんだかんだと免責を設けて、結局、全然安くならない他の店のクーポンとは違い、きちんと使えばきちんと安くしてくれるのがどんどん亭の凄さであり、素晴らしさだ。だからこそ応援したくなるし、少し疎遠になっても思い出して足を運びたくなる、今時、そんなフランチャイズチェーンなんてそうそうない。2023年8月 再訪といっても、ずっと通っているのだが、ニュースは新たに配膳ロボットが投入されたこと。和むメロディを流しながら、甲斐甲斐しくテーブルを移動する様は、なかなか愛嬌があって思わず応援したくなる魅力に溢れている。もうひとつの変化は、鉄板にひく油が、注文メニューをテーブルに届ける際に店員さんがひいていてくれたものが、各テーブルに置かれたサラダ油のボトルからお客が自分でひくスタイルに変更されたこと。まあ、そもそも”お好み焼き”という、お客が自分で焼くというスタイルの性格上、従来は「せめて油くらい店員にひかせよう」というサービスだったのだろうが、大した労力を伴う作業でもないものの、繁忙の時間帯は店員さんにとってはメニューをテーブルに届けてもすぐに次のテーブルに移れない、地味に厄介な仕事だったはずなので、このスタイル変更はリーズナブルだ。これで店員さんも煩雑に各テーブルを回る必要がなくなるだけでなく、パーティションのあるプライバシー性の高いスペースで、よりゆっくりと食事を楽しめるようになった。これでさらなる実質的なサービス向上や厨房で作る新メニューの登場などに繋がると思うので、個人的にはとても賛成できる変化だ。2023年10月13日 再訪前回、撮り忘れていた配膳ロボット君を撮影。多くの飲食店で普及しているタイプで、これに慣れてしまうと、いちいち店員さんの手を煩わせる億劫さも感じなくて済むし、何より楽しい食事の会話などの腰を折られる心配もなく、ゆっくり落ち着いて時間が過ごせることが素晴らしい。
時々行くと美味しいお好み焼きに出会えます。今日も三色玉で!やはり美味い!自分で焼くのに待ってる時間も楽しいのがどんどん亭です。今日の1枚は「これは美味い!」と思わず声が出てしまったチョレギサラダ!とても美味しかったです!
開店と同時に入店。キャンペーン中のお得盛り肉ミックス玉ととん平焼きでキンキンに冷えたビールをグイッと。休日の幸せなひと時を満喫できました。接客は普通でした。
以下、長文の日記になります。先日来店したとき、注文してすぐに電気系統が飛びました。暗闇のなか体感で30分近く待っても復旧せず、その間に店員さんに、『厨房の鉄板だけ動いてるので鉄板でできる分だけお持ちしました。』続けて『お代は結構ですので、暗闇で申し訳ないですが、お済みになったら退店でもよろしいですか?』と言われました。仕方ないので了承して、来た分を食べ終わり近くの吉野家に行こうかとしたところで復旧しました。店員さんに『復旧したみたいですが退店した方が良いですか?』と尋ねたところ『居ていただいて結構です、注文したぶんお持ちしますね』と言われたので、お好み焼き食べれるのか、吉野家に行く手間が省けてよかったと思いました。そしてお好み焼きを食べ終わったあとにお会計をしようとすると『今日はお代は結構です』と言われました。途中で帰るはずだったのに、なんならちゃんとお好み焼きまで食べたのに。迷惑かけたからお代はいらないって。腰の低さとか丁寧な対応とかを見て、この日働いていた従業員の方たちみんな素敵だと思いました。帰り際に『今日払うはずだったお金を持って絶対また来ます』と告げて退店しました。お好み焼きなんて外でほとんど食べたことないけど、近いうちにまた絶対行きますね。外でご飯を食べる時って、店員さんの対応で味が何倍にもなったりするんだよね。ただの晩御飯が素敵なひとときになりました。ありがとうございました。
名前 |
どんどん亭 大野城店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-573-3548 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

お誕生日月に割引クーポン来ます。嬉しいもんです。豚玉最高に旨い。山芋トッピングお勧め今回は「選べるお得なセットメニュー」を注文。お好み焼き6種から二品撰べてサイドメニューもデザートも二品づつ選べます。満腹コース2980円です。