福島の美しき桜とぼたん。
鎌秀院の特徴
福島市鎌田の桜が満開で、美しい光景が広がっています。
清潔感あふれる境内には、ぼたんの花が美しく咲いています。
かつてお城だった歴史ある寺で、住職の素晴らしさが際立っています。
清潔感がありとても綺麗な境内でした。撫で地蔵の頭をなでなで。ご利益がありそうです!御住職も気さくな方で思わず立ち話を。。開かれたお寺といった感じで、ふらっと立ち寄りたくなるような雰囲気でした^ ^!またきます!
ぼたんの花が綺麗でした。
田舎の、寺だけどね。
今は、お寺になってますが、以前はお城だったという事です。自分は、福島にすんでますが、はじめて知りました。その名残でお寺の周りは、土塁を感じとる事ができました。
住職が素晴らしい。入り口の言葉が胸に響きます。ありがたいです。
我が家の菩提寺ですお世話になります🙇
歩留まりの良い寺。駐車場は大きいがやや入りづらい。
名前 |
鎌秀院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
024-553-3086 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

福島市鎌田、曹洞宗のお寺墓地には,大きく立派な🌸桜🌸が満開です。本堂前の桜もライトアップして頂いてます。