井尻駅前の新しいケーキ屋。
Le Saint Aulaye ル·サントーレ 井尻店の特徴
クロワッサンと焼き菓子のパイが絶品のケーキ屋です。
井尻駅近くに新しくオープンしたお店です。
バースデーケーキの丁寧な仕上がりが好評です。
気になっていましたがやっと来店。夕方という時間で商品は少なかったです。チョコといちごタルトとシュークリームを購入。お値段は割高です。びっくりするほど美味しい。凄く拘りを感じる美味しさ!!妥当なお値段ですね。これは皆さんに食べて欲しいオススメです。星5にしたかったですが近いうちまた来店してからにしようと思います。次回の期待も込めて今回は4です。
原田店、二日市店、井尻駅店があります。人気のケーキやが井尻にできたとのことで頼んでみました。見た目はとても華やかです。味は人それぞれですが、私は遠くに買いに行くのがめんどかさい時はいいかな。と思います。井尻あたりに美味しいケーキ屋さんがないので繁盛しそうな感じです。
最近できたケーキ屋さん。筑紫野市原田のル・サントーレの支店?姉妹店?詳しくはまた今度聞いてみます。今日は手土産候補の焼き菓子を下見に来たので、焼き菓子メインの写真を撮りました。ケーキやチョコもショーケースにあったけど、今回は他の方のを参考にしてください。(笑)家族のおやつ用に焼きドーナツを購入。甘すぎす、ふわふわしてて美味しかった。支払いはクレジット、交通系対応って言ってたけど表示がないので、聞かないとわからない。レジ周りの雰囲気を崩したくないのはわかるけど、表示はしてほしいかなと思う。
クロワッサンや焼き菓子のパイが好きここのクロワッサンと焼き菓子のパイがとても好きです。クロワッサンはサクッと軽い食感で、薄くてしっかりした生地の層を感じます。チョコデニッシュなどもとても美味しいと思いました。アンチョビのパンは普通と感じました。シンプルな美味しさ井尻に突然おしゃれな洋菓子屋さんが現れました。ケーキ、焼き菓子、パンが販売されています。二日市にも店舗があるようです。オープンしたてなこともあり混雑していました。ショートケーキ、チーズケーキ、石畳(チョコレートケーキ)、モンブランを購入しました。モンブランが1番気に入りました。栗なのか、芋なのかはたまたバターなのかとてもいい香りがしました。中は生クリームとカスタードクリームが入っていていました。メレンゲもシロップが含まれているのかとにかくパサパサではなかったです。石畳はチョコレートがとても濃厚でした。結構いいカカオが使われているような気がします。ショートケーキはスポンジ厚め、生クリームはさっぱりでシンプルな味わいでした。カスタードクリームも使われていました。いちごが少なくアクセントが足りないと感じました。行った時間にショートにケーキが売り切れていたので予約をしました。快く受けてくださいました。
これまで井尻には、幹線道路(御供所井尻1号線)沿いに某ケーキ屋さんが1軒あるだけだったが、2月にこのお店が出来て少し賑やかになってきたかな、商売的に🤭 生ケーキの他に焼菓子やパンも置いてあります。マドレーヌが自慢なのか化粧箱の詰め合わせがあり、ちょっとした手土産にも利用できそうです。
名前 |
Le Saint Aulaye ル·サントーレ 井尻店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-558-6997 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

先日、子どものバースデーケーキをお願いしました。いちごのクリームタルトsサイズで中学生と小学生の子どもの5人家族で充分な量でした。お味もとても美味しかったです!お値段も良心的!他の子供の誕生日にもお願いしたいと思ってます。駐車場は、タイムズならサービスあるみたいです!すぐ横のコインパーキングは対象外です。