高宮駅近、アッサリ豚骨ラーメン。
博多ラーメン 黒羽(くろは)の特徴
高宮駅西口から徒歩すぐの便利な立地でアクセス良好です。
あっさりした味わいの中に感じる、長浜系豚骨ラーメンの深いコクがあります。
脂多めのスープが特徴的で、濃厚な旨味を楽しめる一杯です。
3軒目の初訪麺。開店と同時入店。まずはビールに焼きチャーシュー(450円)と餃子(一人前6個350円)を合わせる。ビールで口を湿らした後、ラーメン(600円)を注文。とろんとした豚骨スープが旨い。〆ラーメンに満足(笑)
高宮駅の西出口から道路を渡ったところにあります。ラーメン屋さんとしては味も香りも伝統的なとんこつラーメンだと思います。私は進化系よりもこうしたクラシックなラーメンが好きなので好みに合いました。ラーメンと半チャーハンのセットで750円。美味しかったです😄【再訪問】久しぶりに訪問して、冷やし中華を頂きました。そこそこボリュームがあり美味しかったです👌🏼
アッサリしたスープですが、脂は多めで長浜系の豚骨ラーメンです。煮豚バラチャーシューが美味しかったです。店内狭いですが、店主様の気遣いがあったかい良いお店。もう少し甘みや旨味があると☆増えます。ご飯に辛子高菜乗っけてバリうまかったぁ🍜
西鉄高宮駅西口から道路挟んだ前にあるお店です。小ぢんまりとして明るい店内はL字型の8席からなるカウンターのみで御夫婦で切り盛りされてるみたいです。今回はラーメン550円+替玉100円を選択しました。やや黄ばみがかったスープですが福岡で育った私にとって豚骨臭強い正統派の豚骨ラーメンで美味しいです。新興ラーメン店みたいな派手さはないものの押さえてあるところはシッカリ押さえてありますから何となく安心出来る感じがしました。駐車場はありませんから近隣のコインパーキングを利用した方が良いと思います。御馳走様でした。
髪を切りに行く途中、西鉄高宮駅西口を出て道路の反対側に位置するラーメン黒羽を訪問しました。ラーメンとセットの半チャーハンを注文!調味料はニンニク以外は揃ってます。▼ラーメンスープはトンコツで、好みの問題もあると思いますが少し塩が強いです。値段的にシンプルなラーメンかと思っていましたが、木耳が思った以上に入っていて嬉しい誤算でした。▼チャーハン福神漬けが添えてあり私好みのチャーハン!辛子高菜も置いてあるので半分は辛子高菜を少し混ぜた高菜チャーハンを皿の上で作り、残りは福神漬けで美味しくいただきました。▼駐車駐輪場専用は特になく近くのコインパーキングへ停めるしか無さそうです。▼コロナ対策入り口外と内にアルコール消毒配置!各席と厨房も仕切られており店主が料理しているところは見えません…ちょっと寂しいです。▼席カウンターが8席あるだけです。テーブル席は無かったので数人で行ってもたぶん個別席です。ここはラーメンではなくチャンポンのような気がします。次回はチャンポンとセットの餃子を頼む予定です。
名前 |
博多ラーメン 黒羽(くろは) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-522-1272 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

はじめてきました!高宮駅から歩道をわたった目の前に!味は私好み!久留米ラーメンにも近い豚骨ラーメン!こってりあっさりのいいあんばい!私の年齢にはドンピシャ!チャーハンもいい味だしてます。ご馳走さま!赤から味噌豚骨ラーメン、煮卵トッピングに半チャ~セットで1000円。