優しい出汁とトリニボ、夢中に!
KOMUGIの特徴
鶏ガラと煮干し出汁が絶妙に融合したラーメンをご堪能いただけますよ。
トリニボ750円やマゼソバ850円が大人気で、リピート必至のメニューです。
チャーシューは豚バラ、豚ロース、鶏の3種が楽しめ、満足度が高い一杯です。
ずっと仕事で通る度に気になっていたお店平日に時間が取れたのでようやく行く事が叶いました☺️トリニボを頂きましたが、優しいながらしっかり出汁が効いており麺もそのスープにマッチしチャーシューも大変美味でした次の機会にはマゼソバを頂きたいと思います。
非豚骨の中でも珍しい鳥と煮干し出汁のラーメンがいただけるのがこちら!オープンの時間に伺いましたが既に待たれている方が!注文はトリニボとニボシアブラ!オープン直後だったためか少し待って着丼!美しい黄金色に輝くスープには3種類のチャーシュー!他の揚げネギ、海苔と三つ葉のバランスも最高!!ニボシアブラは別添えなのでぼちぼち溶かしながら…これが風味をどんどん上げていって良い仕事!替え玉は100円追加して和え玉にするのがおススメ!!接客も非常によくとても素敵なお店でした!!追記城南区に行くたびに伺い(笑)まだ食べていないメニューはレッチリのみに!コムタンは個人的には優しい担々麺!!香りも味もとてもよく食欲が増します^ ^マゼソバはこの状態から混ぜ混ぜ…ぐっちゃぐちゃになると濃厚な風味!麺に絡みつくタレと具材たち…めちゃくちゃうまい!!最後の追い飯はこれを食べねば帰れない!!と言った感じ(笑)めちゃくちゃに美味しかったです!!おススメです、まだ行かれた事が無い方は是非!!
ここの出汁が効いたマゼソバ(850円)が好きで、ひたすら通いました。マゼソバがない限り、必ず頼んでいました。味の染みたひき肉、食感がクセになるごぼう、苦味で旨味を引き立てる水菜、全てが合わさって最高でした。味が美味しいのはもちろんですが、店長さんをはじめ、店員さんの接客がとてもいいです。7、800円のラーメンが高いと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、それ以上の価値があります。大学の最後1、2年で行ったため、もっと行けば良かったなあと思っています。また福岡に帰った際にはぜひ寄りたいと思っています。店長さん、どうかお元気で。
最近TV出たので、久々に定点観測wトリニボ750円とニボシ油50円⭕鶏ガラと煮干しのスープはあっさり優しいが煮干し感があり、ふと六味亭を思い出した😎チャーシューが3種(豚バラ、豚ロース、鶏)、揚げネギ、海苔も入り満足の一杯👍中太ストレート麺もめちゃウマい🐎いつの間にか和え玉が参入してたので、よつ葉バター味300円を追加😁よく混ぜて単独で食べながら、スープにも入れたり、どちらもめちゃウマし🐎余裕で完飲!コムタンやマゼソバ等もあるが冒険出来ず、いつもトリニボ😅店前はよく通るが、平日は男女問わず中村の学生(たぶん)が多く、常時3,4人並んでる状況😁
名前 |
KOMUGI |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.facebook.com/Ko%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1-554697891306235/ |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

美味かった😋トリニボをいただきました。替え玉に味変もあり最後まで楽しめます。まぜそばを頼まれている方が多く次回はそちらも食べてみたい。駐車場は隣の有料パーキングを利用しました。