LEED認証の静かなひととき。
スターバックスコーヒー 元八王子店の特徴
アメリカの環境配慮型建築基準・LEEDを満たした店舗です。
高尾街道沿いに位置し、ドライブスルーも併設されています。
夜のライトアップが美しい植え込みが魅力的です。
最初、出来たときにはなぜ?こんな場所に?🤔と思いましたが完成したらこの賑わい💦みんなスタバが好きなんですね😆
勝手な想像で田舎でポツンとある感じの店舗かと思ってましたが、交通量多く、ロードサイドに他の店も結構ある場所でした。席数は結構多いです。席間隔広く過ごしやすい。テラス席もあります。
たまに来る近所のスタバさん、なんかまったりくつろげるんだよねぇ〜勉強してる人や仕事してる人もいるけど以前と比べてそれほど混雑も無く座れるしいいと思います。
こちらのスタバはアメリカの環境配慮型建築の認証制度であるLEED(R)の基準に準じた店舗で、環境負荷の低減を意識して設計されているそうです。自然光を最大限に取り入れることができる形になっているとのこと。木材を使用した一風変わった見た目で外観だけでもすごく楽しめる店舗でした。
改装中だとー! 3月2日まで❗ぎっしり満員 スタッフさん超忙しそうでした。そんな中 女性パートナーさん元気で爽やかでステキでした😊又伺いたくなる気分👍
高尾街道沿いにあるドライブスルー併設店です。多摩御陵からも近いです。何だろう、不思議とマッタリと過ごせる居心地の良いお店です。BGMが、スローテンポの洋楽が流れてる効果か、緑に囲まれてるからか。車道の喧騒は皆無です。比較的若い方からご年配の方迄まんべんなく来店。駅からは不便ですが、お勧めのお店ですね。
元八王子でも共立第二女子高校の西側の丘の下にありますスターバックスは店内で勉強や仕事ができるって有名ですがここは郊外の外れの方の住宅地のせいか静かに学生の方々が受験勉強したり社会人のひとがパソコンしたり普段何気ない事を女子高生が友達同士や20代の若い女性達もお話してましたなのでちょっと勉強しにくいかなぁと店内が混んで来て勉強しにくくなって帰った人もいました店内は普通かやや狭いですが外にはテーブルがたくさんあるので昼間は年配やビジネスマンの人がわりと来てそうですねドライブスルーも車が並んでいますよ土日祝祭日は混んで警備員が入口に立ってますスターバックスコーヒーは何処に新たに出来ても今は人気があります。
墓参りの帰りに親族達といつも立ち寄らせていただきます。外のテラス席は周辺の景色もあり、とても心地の良いスポットです。メニューは他のスタバと同じですが、景色もありさらに美味しくいただけます。
ドライブスルーがある。店員さんは他のスタバの店員さんに比べるとちょっと不慣れな人が多い様に感じた。今は慣れてきてるといいな。
名前 |
スターバックスコーヒー 元八王子店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-620-5681 |
住所 |
〒193-0826 東京都八王子市元八王子町1丁目409−2 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

現状、最寄りのスタバ。まぁまぁ落ち着けるかな。2023/8/1プラントベースの商品が増えていた。2024/6/3