平日ゴッホとプラネタリウム体験。
福岡市科学館の特徴
ゴッホの作品が間近で楽しめる展示が魅力です。
平日はゆったりとした体験ができるのでおすすめです。
プラネタリウムは別料金でも価値ある体験を提供しています。
平日は混んでいないので、様々な体験ができます。体験的に学べるコーナーが多いので科学に興味ある人には楽しい。興味がなくてもなんとなく体験を通して科学を学べる。
福岡市科学館と、プラネタリウムは別料金で、どちらも510円です。JAF割引有り50円引きです。なかなか面白い展示や解説が多く、とてもためになりました。大人にとっても充分楽しいです。
日曜日の午前10時過ぎの来館でした。地下鉄の六本松駅の目の前でした。入場チケットをインターネットで購入していたので、入場がスムーズでした。日曜日と言うことで、小学生以下の子どもたちが多かったです。子供達の笑顔が印象的でした。私は、ゴッホ展を見に来ていました。知らなかったゴッホのことがよく分かりました。◕‿◕。
名前 |
福岡市科学館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-731-2525 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

今回はゴッホを観に訪れました。休みなのでとにかく人が多くとてもゆっくり眺める余裕はなく平日に再度訪ねることにします。やはり子供連れが多く子供が騒いでも注意する親はほとんどいなく情けない。