清川路地裏で味わう、なかむら牛の極み。
肉割烹 村上の特徴
清川の路地裏で看板なし、予約が取りにくい隠れ家的なお店です。
4400円のコースはなかむら牛をメインに豪華な和洋折衷料理が楽しめます。
カウンター8席で大将お一人、プライベート感あふれる特別な食事体験が可能です。
このクオリティでコース料理4,400円と破格の値段。赤字なのでは?と思うくらいに贅沢なお肉を堪能できるコースでした。大将の人柄もとても柔らかく素敵でした2024年10月からは6,600円になるそうです今でも人気なので、、、、教えたくないお店です次予約できるのが楽しみです。
もう一度うかがいたいお店友人のお誘いで初めて訪れることになったお店。まず、お店の場所が分からず、看板もないため、初めての方には入りづらいかもしれない。店内に入ると、カウンターのみの8席というこじんまりしたお店だった。今日は8人で貸し切りになっていた。まずはビールを注文し、最初の料理を待つ。最初に出てきたのはお肉のタルタル。中央の黄身を潰しながらいただく。とても柔らかく、本当に美味しい。一皿目からこんなに美味しいお肉が出てくるとは、この後がとても楽しみだ。続いて出てきたのがサラダ。食用花を使った鮮やかなサラダで、野菜を生春巻きで包んでいて食べやすく、トマトのドレッシングも美味しかった。そしていよいよメインの一品目、佐賀牛みすじのステーキ。お肉が柔らかく、脂身も少なく、お肉本来の美味しさが味わえる一品だった。私の年齢では、この量がちょうど良い。そしてメインの二品目、佐賀牛もものハンバーグ。お肉の美味しさが味わえるハンバーグで、とても美味しかった。ソースで味わうのではなく、お肉を楽しみながらいただけるハンバーグだった。ご飯物は土鍋で炊いた竹の子ご飯。佐賀牛のそぼろが入り、春の香りがするご飯だった。ついついおかわりしてしまった。最後のデザートはあまおうのプリン。あまおうの酸味とプリンの甘みがちょうど良く、最後にぴったりのデザートだった。料理は一品一品、大将が丁寧に作ってくれるため、食事もゆっくり進んでいく。余韻を感じながらいただくことができた。必ずまた訪れたいお店だ。ごちそうさまでした。
【肉割烹 村上】福岡市中央区清川3丁目29−6✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼看板出てない唆るお店✨予約はInstagramのみですもう7月まで予約で全席埋まっているそう私も1月に問い合わせて取れたのが4月カウンター8席のみで大将お一人でされていますグルメ仲間8名で貸切予約❣️4400円のお任せコースのみですメニューはInstagramで案内なかむら牛をメインに鶏など他のお肉を使った和洋折衷当日の仕入れでメニューを決めているそうです※なかむら牛とは佐賀牛の格付けを受けている数少ないダブルネームブランドを持つワンランク上の佐賀牛30カ月の長期飼育、抗生物質未使用肉質は他の和牛に比べて柔らかくオレイン酸を多く含み胃もたれしにくいのが特徴Instagramより引用この日のメニュー◆先付け佐賀牛かめのこタルタル(後ろ足のつけ根にある肉の部位でも肉のつけ根全体を総称するシンタマという部位の一部)こんなにたっぷりのユッケを独り占め!普段生卵食べないけど、この美しい黄身を見たら混ぜ混ぜしてしまいましたねっとりしていてこれだけでお酒が進みすぎる◆生野菜大葉、きゅうり、トマト、からし菜、エディブルハーブ、はかた地鶏ささみ 生春巻き仕立て美しい器に盛られた食用のお花が綺麗✨底に敷かれたトマトのドレッシングを春巻きにたっぷり付けてさっぱりしてこれまた最高◆焼き物・佐賀牛みすじステーキ(牛の肩甲骨から手首までのところ 細かい繊維質で霜降りがはいりやすい)歯がいらないくらい柔らかくお肉が甘い♡・佐賀牛ももハンバーグ熟成ウスターソース、パルミジャーノまさかのメインのお肉が2品も∑(º ロ º๑)❢❢ジュウジュウ言わせながらお皿に盛られますそしてめちゃくちゃデカい!目の前でパルミジャーノを削ってくれましたレアで出されました◆〆炊き込みご飯佐賀牛そぼろ、たけのこ、木の芽土鍋のホカホカ炊き立て蓋をパカ〜ンと席ごとに開けてくれるパフォーマンスお腹いっぱいなのにおかわりしちゃいました◆汁物味噌汁上品なお出汁でお肉の後に優しい◆水菓子あまおう苺プリンあまおうソースがめちゃ旨!甘くないプリンでgood(*^ー゚)bこのクオリティとボリュームで本当に4400円ですかー⁉️って驚き∑(º ロ º๑)❢❢大満足のグルメ会となりました♡ゴチソ━(人 'ч'。)━サマッ#大将お顔出しOK頂きました#一回転#6名から貸切可#急なキャンセルの時はInstagramでお知らせあり#18時以降予約可#滞在時間制限無し#一人ずつ会計可#コスパ最高。
名前 |
肉割烹 村上 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/nikukapoumurakami?igsh=eGt0bmxlcmkzaXQ4 |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

清川の路地裏に看板もなく灯りがポツンと…何ヶ月先まで予約がいっぱいのこのお店。店内はカウンター8席のみ。大将は気さくで物腰も低くとても穏やかな方でした。お料理は4400円のお任せコースのみ10月から6600円牛タン煮込みは今までないくらい柔らかくてホントに口の中で溶けて美味しい。生春巻きのサラダは彩り綺麗で食べるのが勿体ないくらい。そしてホントにびっくりしたのはハンバーグ!お肉がゴロゴロしていて、こんなハンバーグ食べた事ない!!めちゃめちゃ美味しい。そしてステーキ、これは言うまでもないですね最高!最後に肉寿司は大将が目の前で炙ってくれて雲丹がこれでもかというくらい乗ってます。最後の塩プリンも、とても美味しくて次お伺いするのが、とても楽しみです♪