通勤ついでに美味しいドーナツ!
NoA donutsの特徴
福岡市中央区平尾の隠れた美味ドーナツ店です。
通勤途中に立ち寄りたくなる魅力的な味わいです。
週末にぜひ訪れたい、特別なドーナツ体験が待っています。
ドーナツって毎日食べたいものではないんですが、時々食べたいなーと思えるお味がココです。ってことは良い意味で飽きが来ないのかも。いつもどこのお店でもグレイズドドーナツ(ミスドでいうところのハニーデップ)を試すのですが、ノアさんは生地が美味しい。天神近辺に長蛇の列の偉そうな某ドーナツ屋に並ぶくらいなら全然ここに来ます。
通勤の道なんでいつも気になっておりました。本日、やっと行けて行ってみて良かったと思います😊ドーナツ専門店でカラフルなドーナツやチョコレート系、クリーム系が沢山ありどれも美味しそうでしたよ!私は、チョコレート、カスタード、あんこバター、グレーズと購入しお土産に家で皆で食べましたが今まで食べたドーナツで一番美味しく感動しました。どれもこれも美味しく次回は、違うドーナツも購入したいと思います😊
金曜日の12時ごろに伺いました☺︎席数は2名掛けが4席です。ドーナツは、カスタードクリームとレモンを店内でいただきました☺︎ドリンクは、現在ミルク系のドリンクの提供はしていないようで、アイスコーヒーをいただきました。ドーナツ、どちらも美味しかったですが、特にカスタードクリームのドーナツは、生地もクリームもとっても美味しかったです♪また伺いたいと思いました☺︎
前を通って気になっていました。気になったことは開店直後にも関わらずトレーに水滴が付いていたこと。カップや容器に入っている商品ならともかく、ドーナツを直置きするトレーだと水気を吸ってしまうのではと。あとはレジ周りだと、ドーナツが大きいので店員さん用のトングだと開きが足らず上下掴みになっていたこと。少し時間がかかっていたこと。良かったところは、上にも書いたけどドーナツが大きいので食べ応えはあるし、美味しいです。見た目も色とりどりでどれも食べてみたくなる商品ばかりです。ドーナツにソースをコーティングしてるものと更にフルーツが上に盛り付けてあるタイプがあり、テイクアウトするならコーティングのみのドーナツ。イートインするならフルーツを盛り付けているものと分けると、テイクアウト時にフルーツが崩れたりしないので良さそうだと思います。オープンしたてでお店としてもいろんな改善点に気づいていると思うので、今後はそれらについてどう対策していくかに期待したいところ。
名前 |
NoA donuts |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-600-9532 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

同じ日に2件行ったドーナツ屋の1件なので差別化がハッキリできてしまいましたが、ここはとても美味しかったです!種類自体は沢山ある!という感じではないですがサイズが大きいし、形も手作り感出てて良かったです。開店直後に行ったので沢山置いてありましたが、その後お客さんが続々入ってきてたのでもしかしたら曜日によっては早めに無くなってしまうんじゃないかな?と思います。甘さも口に残る甘ったるさじゃなくて丁度良かったです。またリピートして行きたいお店でした。