ラムのジンギスカンと美味しい生ビール。
アサヒビール(株) 博多工場の特徴
ラムのジンギスカンと生ビールが絶品で楽しめます。
工場隣接の特別な環境で、ジンギスカンが食べ放題!
わかりやすい説明で楽しい工場見学が雰囲気を演出しています。
ホテルのプランでジンギスカン食べ放題を堪能。とても美味しかったです。工場見学は2019年は行けましたが現在は停止中とのこと。
日課のウォーキングでよく通ります。4月14日春真盛りウォーキング中、暑くて熱くて早く家に帰って飲みたいものです😁
工場隣接の最高のお店です!私は実は、申し訳ありませんかキリン派なんですけど、ここは第一ビール園の頃からのファンでした!第二ビール園が出来てサービスの低下があり、しばらく離れてましたけど、ある時に再び食べに行ったら、お一人様でも凄く良く対応して下さるスタッフさんがいて、また九州に来た際は食べに行くようになりました!料理\u0026ドリンクは、間違え無く美味しいです。スタッフさんの心遣いも、第一ビール園の頃に戻ってきていて食事していて気持ち良いです。店内ホールも、もの凄く広いので、ソーシャルディスタンスも完璧です!今日とかは、安心の狙い目かも・・・博多に来た際は、屋台も最高ですが、アサヒビール園も候補として、検討されてみてはどうでしょう!?きっと満足されると思います。
年に1回のペースで楽しませてもらってます!今回はジャックダニエルのイベント。そのお酒のことを深く教えてもらうと、味わうとき気持ちをいれて楽しむことができます。これからもお世話になります!
土曜日だったので、機械の稼動はありませんでしたが、案内の方がわかりやすく説明してくれ、また途中のエスカレーターでは話しかけてくれて楽しい工場見学になりました。工場でどのくらいのビールが作られているか、1分間にどのくらいの缶ビールが詰められているのかなど、数字を別の数字に置き換えて説明してくれます。そして原料の麦やホップを触ったり、麦を食べてみたりもできます。大人だけでなく、こどもにもいい工場見学になると思いました。1時間の工場見学は長いかなと思っていたのですが、行ってみると1時間があっという間に終わってしまいました。
福岡旅行の醍醐味でアサヒビール工場見学。スタッフの受付がスムーズで分かりやすく対応していた。工場見学ではスタッフの方が丁寧に一つ一つ教えて貰った。ビールが飲めない人でも気軽にこれる見学だと思う。お子さまがいても案内スタッフの配慮が素晴らしい✨主婦のかたでもおすすめでした‼
| 名前 |
アサヒビール(株) 博多工場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
092-431-1131 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ラムのジンギスカンと生ビールがとても美味しいです🙇是非、一度食べてみて下さい👍生ビールも居酒屋で飲めない程美味しいです👌15杯は、飲めますよ。