春の桜と舞鶴城、心癒す散歩道。
福岡城跡の特徴
福岡城跡は規模の大きい城址で、期待以上の体験ができる場所です。
天守台からの見晴らしは絶景で、心地良い風が吹いています。
春になると桜が美しく咲き、花見を楽しむのに最適なスポットです。
良い意味で期待を裏切る城址でした。主要都市の城址は、明治以降軍用地として改造されてしまっているケースが多いですが、福岡城は石垣がかなり残っていると思います。天守台からの眺めも良いです。
とにかく規模が大きいです。1~14まで説明が書いてある場所があるのですが、歩いて回るだけでもすごく疲れます。さらっとした歴史だけ知りたいのなら舞鶴公園内にある福岡城むかし探訪館(入場無料)に行くのがオススメです。
週末に散歩で立ち寄りました😊天守閣はありませんが、天守台から見晴らしは良く、いい風吹くので気持ちよかったです✨週末だったので、中国、韓国、欧米の方々が多く感じました😌旅行で時間のある方は、立ち寄って損なしです✨
福岡市民は舞鶴城と呼ばれる方が馴染み深いです😀堀や櫓、虎口など城の縄張りが良くわかるようになっています🏯春は場内に植えられた桜がとても美しく、花見をしながらゆっくりと本丸跡まで歩きながら楽しました(*^^*)今が七分咲きなのでこれからが見頃になるかな。18時以降はライトアップされるので映えると思います(^-^)/#城跡 #桜 #黒田長政 #舞鶴 #福岡市。
初めて訪れました。天守閣等は存在しませんが、立派な石垣や櫓は現存しています。史跡ファンは是非とも見学してみてください。オススメの施設です。
名前 |
福岡城跡 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-732-4801 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

規模の大きい城です。良い石垣と立派な堀が残っています。天守台跡からの360度の展望は素晴らしい。