本場中華の牛肉ラーメン。
上海ラーメン 董記粪面の特徴
本場の中華麺や麻婆豆腐が楽しめる、味のあるお店です。
角煮ラーメンや担々麺など多彩なメニューが魅力です。
購入時にミニチャーハンやミニ麻婆豆腐が選べるのが嬉しいです。
本場の味付けです。本場の味や辛さが好きな方には満足出来る味です。上海に店舗があり経営者も上海の方です。ラーメンは替え玉もあり、替え玉の方が少しマイルドで辛さも和らぐので個人的には替え玉の方が美味しかったです。
角煮ラーメンをいただきました。味は可もなく不可もなく、といったところです。角煮は普通に美味しく、アッサリ食べられましたが、八角が僅かに香る程度でパンチがなくやや物足りない感じです。お肉は大きいものが2つゴロッと入っているので、お肉が食べたい方には問題ないと思います。麺も蘇州麺のような真っ直ぐな麺を期待していましたが、日本の縮れ麺でした。蘇州自体香辛料がガッツリというものでもないので別に良いのですが、日本人の味覚に合わせたのかなぁといったところです。券売機は千円札と二千円札のみ対応です。私は一万円札しか手持ちがなかったのですが、快く両替してくださいました。葱油麺があったので、次回はそれを食べて見ようと思います。【追記】後日葱油麺のセットをいただきました。福岡市では葱油麺を食べられるお店は少ないので、珍しいですね。中国式トンカツと羅宋湯(ボルシチ)のセット、味的には不思議な組合せですがガッツリ食べたい方にはいいかも。ボルシチに野菜が沢山入っているので、バランスはいい…かな?葱油麺もちぢれ麺でした。ストレート麺がいいなぁ。
ガチの中国のお店オススメを聞いたら麺なら角煮やエビ肉ラーメン辛いのが好きなら担々麺や牛肉ラーメン右下にミニチャーハンとミニ麻婆豆腐も選べるよと教えてくれました。お店の見た目が独特な麺の写真だらけなのでチープなチェーンに見えますが、これガチのお店です。店内は綺麗で、中国語が飛び交う本格的な雰囲気。Aセットは麻婆豆腐セットとか、麺以外もありました。チャーハンは少し味が薄い気もしたけど、パラパラで美味しい。ラーメンは、角煮と卵がうまい。麺も美味しかったです。辛さはそこまで気にならず、台湾ラーメンとかレベルに辛いわけではないので食べやすかったです。飲みの帰りにも良さそう。日本人は八角が苦手な人もいるので、八角入ってないのを書いてくれると嬉しい人もいるかも?餃子と担々麺気になる…また来訪します。
本場の中華料理は知りませんが、出身地長崎中華との比較になります券売機で牛肉ラーメン購入!何故か辛子高菜が券売機横に置いてあり、少量頂きましたスープはこれといった特徴はなく、甘目でライトな感じ多加水の中細ストレート麺も、普通っちゃフツウ…、牛肉も甘目な味付け、見た目はチンゲン菜や煮卵あって豪華かな…福岡に味を寄せたかは分かりませんが、もう少しスープのベースをハッキリさせた方が万人受けするかな…といった感想炊き込みご飯とか、中華風ソボロご飯、肉なし万頭があるとか、小籠包セットとかない限り、ランチタイムに訪問はしないかな日本のラーメンとは別物、本国らしさを出すのか、日本の舌に合わせるのかハッキリした方がいいと思います。
| 名前 |
上海ラーメン 董記粪面 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
本場の中華麺や麻婆豆腐が食べたい時にオススメです。今回は担々麺と麻婆豆腐丼。四川系ということもありどちらも辛めです。食券システムですが少々わかりにくいのが難点。機械にない料理もあるようです。わからないときは定員さんに聞けば日本語で教えてくれます(゚∀゚)セルフサービスの漬物旨辛!