天神の夜、焼鳥とワイン。
本格炭火焼き鳥 ラーメン 英国昇龍 EIKOKU SHORYUの特徴
焼鳥の皮は絶品で、一度は味わってほしい料理です。
ワインと焼き鳥の絶妙な組み合わせが楽しめる名店です。
福岡旅行や忘年会にぴったりな予約必須の人気スポットです。
まず、雰囲気がまるで高級レストランかバーのようで、ジャズのような音楽が流れててびっくり。雰囲気良き。女性でも気にせず入れるラーメン屋って感じ。看板メニューはトリュフラーメンみたいだけど、カレーつけ麺が美味しそうだったので注文。麺の量はそれほど多くないが、濃厚なカレーから和風な鰹出汁の香りがして絶品。麺を食べ終わったら、追いご飯を入れてカレーライスで締め。メニューはラーメン屋+居酒屋というかんじ。店員さんも親切。
賞味期限間近の訳ありお土産商品をネットで2人前500円で購入。麺はまあ通販用の一般的な博多麺ですかね。肝心のスープは全体的に透明度はなく白濁したクリーミータイプ。いわゆる博多らしい塩加減よりもなにか違う甘さ風味がある。まあこれがトリュフなんですかね。珍しさで買いましたが博多ラーメン好きとしては普通のラーメンの方が好みですかね。まああくまで個人的な意見です。全体的に丁寧な商品だとは思います。ごちそうさまでした。
初めてのお店だったので、お試しで「ライトコース」を予約しました。お試しで食べるには丁度良い量で、焼鳥もから揚げも餃子もおすすめを頂くことが出来ました。焼き鳥は中がジューシーで、とくにやげん軟骨が我が家はお気に入りでした。追加注文したバターとトリュフのクロケットは薄い衣の中にクリームのようなジャガイモとふんわり香るトリュフの香りが良かったです。ごちそうさまでした。
九州一の繁華街・天神のお隣の警固にあるラーメン店。2016年にオープンしたこちらは、1976年ロンドンに創業した「SHORYU RAMEN」の支店。本店は現在、イギリスで8店舗を展開している老舗ラーメン店だそう。店内の雰囲気は、いわゆるラーメン店のそれではありません。初めて伺う今回は、元祖豚骨脂泡(がんそとんこつしほう)RAMENをチョイス。店の雰囲気とは裏腹に、麺もスープもよい意味で至って普通。奇をてらうでもなく、おいしくいただきました。
久々に来たけど焼鳥の皮は絶品です😋ぜひ頼んでほしい。ラーメンも専門店じゃないからなーと思ってたけど今回初注文レベル高くてびっくり。
ワインと焼き鳥を味わえる名店。上人橋通りでは有名店で、店内は広く入りやすい。焼き鳥も上品に仕上がっていて、ワインだけではなく日本酒やさまざまなお酒とのマリアージュを楽しめます。ラーメンなどにもこだわりがありメニューも豊富です。
英国昇龍。店名からお洒落な雰囲気ですが店内もお洒落です。メニューは豊富でメニュー表も洒落てる。お通しにウィンナーの串が出てきたのは驚いた。また、お通しの一つでキャベツも出ましたが味変出来るのを進められたり気配りもできてます。料理は寿司、刺身もあるし、鍋料理に焼鳥も変わり種の美味しそうなものも沢山有ります。締めのラーメンだけでも専門店レベルです。店員も全員が目配りできてます。良きお店です。
福岡旅行で夜ごはんに予約。ゆったりしたお席で綺麗な店内。スタッフも親切で良かった。食事は特筆するほどではなく普通に美味しかった。
会社の忘年会で利用。焼鳥は小振りながら旨い。旨い料理に舌鼓。〆は富士山9合目の山小屋『萬年雪山荘』で提供している元祖豚骨脂泡RAMEN。超クリーミーな泡系豚骨で、極細麺がマッチして超旨っ!このラーメンまた食べたい(笑)
名前 |
本格炭火焼き鳥 ラーメン 英国昇龍 EIKOKU SHORYU |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-732-3202 |
住所 |
〒810-0023 福岡県福岡市中央区警固1丁目6−56 橋通りサウスガーデン 104 上人 |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

天神は国体道路近くのお店です。ラーメンメニューがあるオシャレな居酒屋さんになります。ラーメンのみでもいただけます。カウンター席とテーブル席があり、会計制です。クレジットカードが使用出来ます。ラーメンの看板メニューはトリュフ豚骨脂泡RAMENになりますが、つけ麺などもあります。手の込んだ焼き鳥を含めた居酒屋メニューも美味しいです。