濃厚とんこつラーメン、博多の味!
博多だるま 総本店の特徴
博多だるま総本店のスープは濃厚な茶色い泡系とんこつです。
創業50年の歴史を感じる老舗ラーメン屋です。
渡辺通りに位置し、ビジュアルが全然違うと評判です。
少し茶色がかった泡系濃厚とんこつスープ。香ばしいチャーハン。最高でした。チャーハンはこれが半チャーハン?という量で、正直この半分の量でいい感じ。加えてトッピングのネギの量。ネギ大好きっ子なので隣の人が頼んだのを見て慌てて追加注文しました。
創業50ねんほどになる老舗と伺っています。創業時より味が継承されているのかどうかとかはよくわかりませんがカエシが濃いなと感じました。呑んだ後の一杯だとちょうどいいような感じです。隣にいた東京からの観光客も『醤油とんこつだな・・・』ってぼやいてました。かくいう私も東京出身でして全くの同感でした。単純に美味しいとんこつラーメンではありますが、それほどにカエシが濃い。長浜家とかでヤカンに入っているラーメンタレを入れすぎた感覚でした。まあ月見にすればなんとか和らぐかな。
初めて臭うまいとんこつラーメンを食べました。程よい臭さと旨みが最高の一杯でした。替え玉必須です!Aセット(ラーメン+半チャーハン)をいただきました。麺は硬めスープがド濃厚かと思いましたが細麺に合うサラッと系の濃厚さでした。麺とスープの相性が最高で美味しかったです。
友人の勧めで渡辺通りにある博多だるま総本店の方へ以前だるまを勧めていただきデイトス内にある店舗に伺いましたが…比較して見てビジュが全然違う!と改めてなりました渡辺通の方はザ豚骨!という店外まで漂う香りがなかなかパンチあります。いざ食べてみると想像してたよりも食べやすくて◎お酒飲んだ後に食べるにはもってこいの一杯だなと思います。デイトスの方も食べやすかった印象はありましたが…本格的な豚骨ラーメンが食べたい方は渡辺通の方に行く方が満足度が高いかもしれないです営業も1時までと遅くまでやってくれてるのでぜひ〆の一杯に行ってみてくださいご馳走様でした🙏🏻*3枚目がデイトス店のになります。
めちゃくちゃ美味しいです!屋台のような雰囲気の店内で泡の豚骨ラーメン食べました。うまい。想像よりもしつこくなく、けれど奥深い旨み溢れるスープと博多麺、最高です。ありがとうございました。ごちそうさまでした!
濃いめのとんこつラーメンが特徴です。スープは 茶色っぽい色をしています。麺は中太寄りの細めのストレート麺です。チャーシュー はやや硬めの味付けチャーシューです。半熟卵のせだと、卵を溶かせばマイルドになります券売機が入り口のすぐ横にあります。食券を買って着席します。カウンター席は椅子が特徴的で木の切り株のような椅子で、ちょっと不安定です。店内 も少し暗めになっています。カウンター席以外にテーブル席もありますテーブルにはニンニクがあります。にんにくを割る道具もあります。
| 名前 |
博多だるま 総本店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
092-761-1958 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
平日22時ごろに伺いました。10分ほどの待ち。店は昭和感のある感じで店員さんもお客さんも外国人が多かったです。結構臭みの強い濃厚豚骨ラーメン。福岡で3軒食べ歩いた中では一番美味しかったです。ただまた並んでまで食べたいかと言われるとちょっと微妙。