ゆったり選べる本とカフェ。
蔦屋書店 八王子みなみ野店の特徴
駐車場が広くて止めやすく、車でのアクセスも便利です。
タリーズコーヒーを楽しみながら、本をゆっくり選べるスペースがあります。
漫画や文具、ディスカウントコーナーが豊富で、楽しめる要素が満載です。
ちょっとわかりにくい場所にあります。本の品揃えや店内の落ち着いた雰囲気がとても良いと感じます。また、タリーズコーヒーがあり、購入した本をここでゆっくりと読み贅沢な時間を満喫できる場所です。
発売の5日前に来店し、予約または入荷後に取り置きが出来ないか聞いた所『取扱いがないので予約も取り置きも出来ない』『入荷予定もない』『◯mazonなら予約が出来る』と教えてくれましたが、購入特典が付くという◯ニメイトで購入する事にしました。が、そちらでも問題があり買えなかったので、ダメ元で発売後に再来店し、検索機で探したら『取寄せ可』『店頭在庫有り』でした。『入荷予定もなく、予約も取り置きも出来ない』と言われた本が、聞いた一週間後には店頭に並んでいました。最終的には買えたので良かったですが…今まで、取寄せや落丁本の交換等スムーズだっただけにモヤッとします。今思えば『取扱いがない』と言われた後、別の巻が新たに入荷しているのを店内で確認。『続きものなのに、新刊だけ取扱わない?予約すら出来ない?そんな事あるのかな?』と不思議に感じた事を思い出しました。少しでも違和感を覚えた時に、他の店員さんに聞けば良かったと反省しています。近所の蔦屋さんより利用しやすい場所なので、今後も利用するつもりですが、問い合わせや予約、取り寄せは、店員さんを選んでお願いしようと思います。
ゴトンコトンと不思議な音のするTSUTAYAです(笑)品揃えは楢原よりも断然良いし作品も会社ごとじゃなく50音なので探しやすい、店員さんも本好きなのか、何か探してるか聞いたら、即座に判断して状況を教えてくれた店の造りは不思議な本屋ですがなかなか良いと思う駅近なのは解るが駐車券の機械はもう少し分かりやすく設置して欲しい月一に行こうとおもいます。(楢原店より全然良い)
漫画や雑貨の品揃えが良さそうで、若い方も利用しているようです。文庫や新書は品数も減りましたが、時代でしょうね。駐車場が有料のタイムズですし、駐車場料金を払って行くのではなく、近くの方がフラッと立ち寄る地域密着店という印象です。立地もガヤガヤしていないので、店内のドトールでコーヒー飲みながら本を読むのも良さそうです。
品揃えもイートインスペースもあるのにあまり利用者がいない感じ。勿体ない感じがするお店である。
駐車場もかなり広く、店内もかなり広いです。タリーズが店内にあり、レンタルも雑貨、文房具も本もなんでもあります。
最近、自分の行きつけの蔦屋書店が相次いで閉店しました。久しぶりに店内に向かうと、何となく感じる雰囲気に、なつかしいと思いました。今日の目的は、別の場所だったので短時間の滞在でしたが、次回はじっくり覗いてみたいと思います。
駐車場は広いが車路が陥没していたりガタガタしている近辺では比較的大きい本屋なので定期的に足を運んでいます。
2022.6.28(火)午後8時頃久しぶりのTSUTAYAさんです。このお店の店内は意外と広く、本以外に文房具やCDなどのレルタルをしてます。今回は文庫本を買いにきたのですが、配置がわかりづらく、目当ての本を探すのにちょっと大変でした。最近のTSUTAYAさんはセルフレジが主流なんですが、セルフレジでもブックカバーが有料だとは思いませんでした( 。゚Д゚。)
名前 |
蔦屋書店 八王子みなみ野店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-632-0031 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

本屋が軒並み閉店していく中、車でいけて品揃えもかなりあるので重宝してます。