新小岩の煮干し中華そば、絶品!
中華そば 一颯の特徴
煮干し感が最高の中華そば、濃厚なスープが自慢です。
ラーメンはスープが熱々で、こだわりの味わいを楽しめます。
調理をするご主人の丁寧な姿が印象的で安心感があります。
日曜日の14:45頃に初訪問。閉店間際?に滑りこみさせていただきました。頼んだのは、いぶきそばの煮玉子、チャーシュー、ワンタン入りの中盛り。中盛でも225gと、かなりの量でした。これで1,030円とはコスパ良すぎ。基本の中華そばの小なんかは、730円ですよ。味の濃いめ、アブラこ多めも可能のようですが、初回という事でデフォルトに。スープは煮干しの利いた醤油で深みと旨味のある味わい。煮干しが濃すぎず、苦味というかエグみのない飲めるスープ。しかも、熱々というのがイイ。麺は細めで、硬さはふつにしたが硬めの方が後半も程よい硬さになると感じた。少しとろみのあるスープを纏ってきて美味しい。ワンタン、チャーシューや煮玉子も美味しくいただきました。ご夫婦で切り盛りされているんだと思いますが、優しい接客でありがたかったです。ご馳走様でした。
ご主人が丁寧に調理してらっしゃるのが、見て取れました。盛り付けすら、他の人に任せないほど。スープが美味しいのに、少し麺が特徴が薄い気がしました。ワンタン美味しい。
_●食券はカウンターに置いて待つ●木の椅子、やや不安定●紙エプロンは申告制●入口は小上がりになってるからコケないように●静寂の店内、ラジオの音だけが妙に響くいろんな項目があってチェックを入れていったらすべて高得点を獲得しそうな中華そば。煮干しかおるオーソドックスな味。安心感、安定感ともいえる。安定感ともいえる。ただやや胡椒のスパイシー感が気になる。菅野製麺所の麺は堅め要請もできるがデフォルトが俺にはちょうどいい。いぶきそば(中):1030円。
いぶきそば中 980円サンラータンメン中 1000円を注文高い、遅い、ぬるい、でも旨いという四拍子揃った店。たいして混んでもいないのにラーメン一杯出るまで二、三十分待ちました。カウンターから動きを見てるとワンオペで、ゆっくりゆったり作ってる感じ。ラーメン屋っていうか、早期退職した山梨県の手打ち蕎麦屋みたいな所作。麺はのびてるし、スープもぬるいし。けど味は良い!!ちなみに限定メニューのサンラータンは肉はほぼ入ってないそうです。
新小岩「一颯(いぶき)」は最寄駅のJR新小岩駅から500mほど離れた、平和通り沿いにあるラーメン専門店です。煮干しベースのラーメンがいただけます。今回初めての訪問でいただいたのは「いぶきそば」。小中大とあって、今回選んだのは大1
いぶきそば^^煮干し中華そばだね。ラーメンがきれい。すごく丁寧さを感じる。チャーシューも注文入ってからカット。終わり際だったからかもしれないけど、店主の方の几帳面感が伺える。スープうまい。しかし、もたつきもないので良き。麺は個人的には少し硬めでも良かったかなーラーメン小と炒飯小のコンビにすれば良かったかなあ洗練された一杯でした^^
僕の奥さんがオススメする一颯さんに初めて行きました😆👍️奥さんが一颯そば、ぼくが肉そば大!チャーハンもオススメって言うのでチャーハン大も!チャーハンは、奥さんとシェアして食べました!スープは、油膜のおかげで冷めずに熱々!旨かったです!
限定辛味噌ラーメンを頂きました。煮干系は基本避けていますがここの煮干し味噌は旨かったです。麺 ★★★☆☆細ストレート麺スープ★★★★☆煮干しベース酸味あり味噌具材 ★★★☆☆感染対策★★★★★店員対応★★★★☆
順番を抜かされ40分待った。行列中に音量マックスでゲームしてるオタクカップルがいたり、とても不快。
| 名前 |
中華そば 一颯 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-6231-4377 |
| 住所 |
|
| 評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
中華そばとチャーハンをいただきました。強すぎない煮干し風味が万人受けする完飲する中華そばでした。チャーハンも薄味ですが王道のチャーハンでペロリです。何よりも店主は寡黙ですが、とても丁寧な仕事をされていて、こだわりのラーメンなんだなと思いました。ビルが古いですが、永く続いて欲しいお店です。