サンセルコ地下で味わう、スタミナどーんカレー丼!
チャーリーブラウンの特徴
福岡市中央区渡辺通のサンセルコ地下に位置する、歴史あるカレー店です。
アビスパ推しのカレー店で、ホーム試合でも出店しているそうです。
スタミナどーんカレー丼が名物で、ボリュームたっぷりな一品です。
・サンセルコの地下、ゴールド免許更新所の隣・精算は現金他、各種QR決済可能・アビスパ推しでホーム試合でも出店されてるそうです・精算後、サービスで持ち帰りのコーヒー(アイスもしくはホット)サービスあり。
以前、知り合いから「ここのカレーがおすすめだよ」と言われてから何度もうかがいましたが、なかなかタイミングがあわずにいたお店です。たまたま、薬院で3歳の息子と時間をつぶすことになり、お腹も減っていたので、お店を探していてダメもとでサンセルコの地下へ。なんと初めて開いているのを発見‼️お店の方に「まだ大丈夫ですか?」と尋ねると大丈夫とのことなので息子連れで入店しました。お店はカウンター席、テーブル席とありゆっくりお昼に寛いでいる方ばかりだったので、遠慮しつつ奥のテーブル席へ。意外と広く奥の席にはサッカーチームのグッズなどが飾られてあり、サッカー好きなのかな?という印象。テーブルに座るとメニューをみます。カレーがおすすめということでしたが、カレーのメニューがたくさん!少し寒い日でしたし、カレードリアナポリタンにしてナポリタンを息子へわけつつ食べることにしました。壁を見るとクリームソーダの写真が。「人気のメニュー」みたいでしたので追加注文。クリームソーダにナポリタン。老舗喫茶店にピッタリのメニューです。サンセルコ地下は老舗が多くいつも人気のイメージです。改装するという噂もきいたので飽きもありますが、しっかり営業されているお店もいくつかあります。さて、厨房からいい香りとともにカレードリア、ナポリタンの到着クリームソーダもついてきました。寒かったのでスープ50円お得なので追加注文。3歳連れだったせいか、ナポリタンのウインナーはタコさんの形。ケチャップ系の懐かしい味付けです。カレードリアは店員さんが「量結構ありますよ」とおっしゃっていたのですが普通でした。ナポリタンもあるから教えてくれたのかな?店員さん親切です!焼きカレーのカレーはなんだか懐かしいカレー。いわゆる喫茶店の味。トローリチーズにしっかりカレーがまぶしたドリアが美味しい。クリームソーダもブルーハワイの綺麗な青色。クリームのミルク感がしっかり感じるソフトクリーム入り。さくらんぼがまた昭和な雰囲気でいいですね!息子がナポリタンをお口を真っ赤にしつつ美味しそうに食べ終わりした。次回はぜひ、1人でゆっくりとカレーにトッピングで特大カレー食べてみたいですね!美味しかった!帰りに店主さんが息子にヤクルトをくれたり話かけてくれたりととてもゆっくりできました!ご馳走様でした!
注文前から、店員さんに、かなりの量ですよ!と言われてたのですが、粋がってしまって注文したら、はい!!デデーン。お皿アウトー大きすぎる(笑)まあ、自己責任なので、全部たいらげましたがね(笑)総重量1キロだそうです!みなさんも、お気をつけください😃でも、味は抜群に美味しかったですよ!飽きもしないし、カレーと納豆とネギの相性も◎福岡のグルメやカレー、ラーメン、ランチにお困りの方は、YouTube【博多よかろうもん】で検索してみてね!
カレーを食べにきました!卵、ウインナートッピング。一緒に来た人はチーズカツカレー大盛り(1kg)インパクトやばい。コスパ最高味もクラシカルな欧風カレーという感じで大満足。帰りにはコーヒーも無料でもらえます!
サンセルコの地下で約40年(2022年時点)は営業されてる昭和的喫茶店です。店先のガラスのショーケースやソフトクリームサインがレトロ感を演出します。店内はL字型、テーブル席とカウンターがありました。とても元気な女将さん?がいらっしゃって気持ち良く利用出来ました。この日は暑く食事も済ませていたので、アイスコーヒーとソフトクリームを注文しました。ソフトクリームはボリュームがあって食べ応えがあり、アイスコーヒーはしっかり喫茶店のコーヒーでコクがあり美味しかったです😋フードメニューも充実していて、カレーのバリエーションが多く、スパゲッティーやトースト、ドリンクも種類豊富です。「サラメシ」というワンプレートランチが660円でコスパの良いランチとして人気があるようです。次はカレーを食べに行きたいです。ごちそうさまでした〜😊
スタミナどーんカレー丼を頂きました。ラーメン三杯分ぐらいは入りそうな丼にぎっしりとご飯が盛られていて、カレーに納豆、おくら、生玉子3玉、ねぎ、福神漬け、ニンニクチップがかかっています。なめこも入っているとメニューに書かれていましたが、気づきませんでした。笑カレーはシンプルな家庭のカレーのような味です。納豆カレーは好きで良く食べるのですが、ここまで量が多いと流石に最後の方はネバネバがしつこく感じました…笑。
名前 |
チャーリーブラウン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-713-8098 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

免許更新後に入店。それほど狭くもない店舗だが、昼食時のラッシュが凄まじい。逆にいえばそれだけ人気店だということだ。少し並んで入店。初めての店ではオーソドックスなものを頼むのが、味がわかるコツ。今日は日替わり定食「サラメシ」を注文。まさにサラリーマンの昼食、という名称。出てきたのは、ワンプレートにご飯と盛り沢山のおかずが載ったもの。普通であればこれで満足するだろうという量。これに、持ち帰り用のコーヒーが付いて700円。これはお買い得。こっちに来た時にはまた来ましょう。なにしろメインのカレーを食ってない。