果物主役の美味しい大福。
鮹松月(たこしょうげつ)の特徴
柳橋連合市場内で、おしゃれなイートインスペースを楽しめます。
夏季限定のいちじくや桃のかき氷が絶品で、感動の美味しさです。
一階ではお団子やあんみつと、和菓子の豊富な種類が揃っています。
福岡旅の最終日に立ち寄り、家族へのお土産でいちご大福とみかん大福を購入‼︎良い意味で、果物が主役の美味しい大福でした。他にも気になるお菓子がたくさんありましたが荷物の都合でなくなくあきらめました。こんな美味しいいちご大福は初めてと、家族も喜んでくれました。
柳橋連合市場内にある和菓子屋さん階でイートインが可能です。月23日から始まったいちじくのかき氷🍧美しく並んだたくさんの博多とよみつ姫自家製のいちじくシロップがたっぷり特製マスカルポーネには白餡が使用されているそう。素敵な空間で幸せなひと時また来年のお楽しみに。ここはいちご大福もおすすめです。
いちじくのかき氷とっても美味しかったです!平日の13時頃に行きましたが、2階誰もおらず、のんびりゆっくり出来ました。スタッフの方もとても優しそうな方達ばかりでした。黒糖豆乳ラテは豆乳感が強めで甘いです。抹茶ラテも甘いです。苺大福が食べたかったですが、1〜3月頃?だそうてす。
イートインスペースは思いのほか広く、通された2階は市場を見下ろせる席だったため、市場の雰囲気も楽しみながらお茶することができました。かき氷は予想以上のおいしさ。蜜もトッピングも全て上品な味わいで、器からこぼれ落ちそうなサイズ感でしたが、全てぺろりと食べきりました。抹茶よりもきな粉の方が甘味を強く感じる気がします。あたたかいほうじ茶でほっとひと息つきながら、ゆっくり味わうことができました。
去年も食べれず夏を終わらせてしまったため、今年は、はりきって訪問。迷って迷って迷って、あまおうかき氷を頂きました。私好み。和菓子屋さんだからこその上品な品あるかき氷。白小豆。上品な甘さでとても美味しかったな。帰りはこの近くのぎょろっけの購入もおすすめします。
ずっと行ってみたかった和菓子屋さんのかき氷。2階のお席はテーブル席が3テーブルほどあり落ち着いたウッドテーストの空間です。メニューは期間限定を含めて4種類ほど。どれにするか迷いましたが、おすすめされた、きな粉のかき氷にしました。こだわりのきな粉に黒糖の錦玉羹。きび糖のシロップがかかってました。そして初めて食べた白小豆。上品な甘さでとても美味しかったです。息子の食べたとよみつひめのいちじくのかき氷も美味しいと言ってました。ごちそうさまでした!
こんなに美味しい和菓子があるのかと本当に感動しました。お店の雰囲気、女将さんの丁寧な対応。繊細な仕事をされてると感じました。他の方も口コミでオススメしてる苺大福は抜群に美味しいです!妻と行くことが出来て幸せでした。柳橋連合市場に行った際は必ず行くべきです!
昨日のおやつ😍お昼を食べて柳橋連合市場の中で見つけた菓子舗 蛸松月さん‼︎今日から夏季限定のかき氷が😳天気もよく暑かったので頂きました😋1階はちょっとしたカウンターがあって2階に上がると雰囲気いいカフェのような作り✨八女抹茶かき氷1300円🌱桃のかき氷1300円🍑両方とも煎茶付を注文🤤抹茶も好きな味👍桃は桃蜜と桃果肉であっさり☺️1階のお店にもお団子やあんみつなど色々美味しそう!今度お土産でも買って帰ろうかな😊ごちそうさまでした‼︎
| 名前 |
鮹松月(たこしょうげつ) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
092-761-5058 |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
色々ここの和菓子をお土産に買いますが結果「カフェオレ大福」が好きです。冷凍販売なので、ここでは作ってなくて、仕入れ品なのかな?それでも美味しいので、何度もリピートしてます。友達に持って行くと、みんなコーヒー風味の餡子に生クリームがトロリで、感激してくれます。