福岡のだし稲荷、唯一無二の味!
だしいなり 海木の特徴
福岡で話題の出汁稲荷は、まったく新しい味わいです。
魅力的な店構えが目を引くお店です。
電話予約でテイクアウト可能なスタイルです。
福岡いったら絶対購入したかった!こんなふわふわ柔らかいイナリ寿司初めて!早い時間に渡せるならお土産にも最適です♡
出汁・油あげ・酢飯、今まで食べてきたものとまったく異なります。お高いですが食べる価値ありです!予約せずに伺いましたが、確実に買いたい方は予約を。
だし稲荷のお店。高級お稲荷さんのお店です。こういう自分じゃあまり買わないような、日常に根差したものの高級バージョンは手土産だったりプレゼントに喜ばれるますね。日常に根差したものの高級バージョンで流行ったもの色々ありますが、高級のり弁、高級ハンドソープ、高級食パン、、リッチな気持ちになれて違いもわかりやすいのでいいですね。こちらのお稲荷さんは、4つで1500円くらいなので、お稲荷さんとしてはかなり高いです。基本は予約しないとですが、予約しないでも当日分も少量あるみたいで、今回は飛び込みで買えました。
こちらのお店は電話で予約をして取りに行くスタイルでテイクアウトのみです。お値段は4個で 1,296円/税込分厚いお揚げには出汁がものすごくしみていて、噛むとジュワーと出汁が口の中に広がります。美味しいだしいなりであっという間に完食です(笑)
素敵な店構えの出汁稲荷なる銘品で以前は予約無しには買えなかったとか。今は普通に飛び込みで買える模様。出汁と甘味、香りが他では食べた事が無い味で一度は食べても良いかなと。ただ8個入りで三千円弱。激高です。再訪はありませんが文化としてはあり。お土産に貰う分には嬉しい逸品。
| 名前 |
だしいなり 海木 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
092-738-6564 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
持ち帰りで注文しました!出汁がジュワッとでて美味しかった!