福岡の焼鳥高田!
焼鳥 高田の特徴
福岡の流行を感じる、高単価で抜群に美味しい焼き鳥です。
関東スタイルの焼鳥が楽しめる、焼き入れが秀逸なお店です。
夫婦で大好きな、今までで一番美味しい焼き鳥を提供しています。
夫婦で大好きなお店です。子供がいて頻繁には行けませんが…とても大好きです。
結構前に予約して行きました。7本コースにしたんですが、あまりにも美味しいので串を追加しようかなと思っていたところに、大将から「9本に変更なさいますか?」と言ってくださり迷わず変更しました。とにかく全て美味しいです、、、。ネギをモモ肉で巻いてあるのは、感動しました。つくねも今までで1番でした。多分、何食べても美味しいのだと思いますが、胃袋には限界があるのでコース以外のものは次回に持ち越します。締めのそぼろ丼は、このお店で捌いてる鶏の全部位の肉を使っているとのことで、感動する美味しさでした。この内容を東京で食べたら1.8~2倍はするかと思います。素晴らしいお店です。
福岡の、近年流行り?のお任せ焼鳥コースの店。4〜5年くらい前にオープンされたはず。落ち着いてお寿司屋さん?和食屋さんの様な雰囲気で一階のカウンターやテーブル席、二階は掘りごたつ席となっており、各階にお手洗いもあります。大名の益子、のような印象です。〆のそぼろ丼は名物になってる様です。一つ一つのネタが大きく食べ応えあり、6本コースでも女性やご年配の方、食の細い方は満足されるでしょう。日本酒にこだわった品揃え、九州の銘柄焼酎も多数取り揃えています。〆のそぼろ丼が大人気のようです。2階の掘りごたつ席はゆっくりと語らいながら美酒美食を堪能できました。ご馳走様様でした!※写真は加工アプリ一切使わず!をモットーにありのままをお伝えします。撮影iPhone10Rにて。より詳しいオススメのグルメや旅、ショップ情報等は、Instagramでmurakamishinyaを是非フォローくださいませ。
高単価の焼鳥屋さんワインと一緒に楽しめる抜群に美味しいです。
久しぶりに、焼鳥高田へ。9本コース(サラダ・スープ付き)3,000円を注文!追加で、タタキとトマトスライスを注文。全部の串がとっても美味しくて、細部にこだわっていて、本当に最高!肉だんご、ぼんじり、かわが特徴的で、肉だんごは山椒をかけるとさらに美味しくて、ぼんじりは肉の感じと脂身の感じが合わさってネギと食べると何ともいえない美味しさ❗かわは、たまり醤油を仕上げにぬって、パリッとさせるために、少し待ってから食べます。最後の〆はやっぱりそぼろ丼で!スープをかけて食べたら、さらに違う美味しさとなった。
関東スタイルの焼鳥で焼き入れが秀逸でした!7本コースで追加そぼろで大満足♪良い焼き鳥屋に巡り合いました。
名前 |
焼鳥 高田 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-752-8910 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

お世辞でなく今まで頂いた中で一番美味しい焼き鳥でした!たたきやサラダも美味しく頂きました。