昭和27年創業の老舗で 甘めカツカレー丼を!
そば処 みすゞ庵の特徴
昭和27年創業の老舗蕎麦屋で、博多の伝統を感じられます。
甘めの出汁が効いたカツカレー丼が絶品で、食欲をそそります。
カツカレーそばはカレー南蛮そばとは全くの別物なので要注意です。
カツカレー丼 甘めの出汁の効いたカレーとトンカツが美味しかったです釜あげとおむすびも美味しかったですランチは大混雑ですが社長が上手に席の誘導をしてくれるで流れは早いです!
カツカレーそばといなり。柔らかいロースカツにピリっとした中に甘さを感じるカレーそばです。一味や七味で味変もオススメ。いなりはとてもシンプルで美味しい。お昼時はお客さんの待ちができるので食べたら出る感じになると思います。
お昼から少し時間をずらして来店しました。店内は静かで、笑顔がとても素敵な方達でとても落ち着きます。うどん、そば、丼ものなど色々ありましたが、ごぼう天そばを注文。しっかり油で揚げてあり、出汁を吸っても衣がはがれることなく美味しくいただきました。思わずスープを全部飲んじゃいましたが、罪悪感が全くありませんでした。
天神で【カツカレーそば】を食べる注意(カレー南蛮そばとカツカレーそばは全く違う食べ物ですのでお好みで)サービスはお茶のサービス何度も気遣いを!少し濃いめのお茶が嬉しいです^ ^雰囲気は昔ながらの食堂で、懐かしさを感じる事が出来ますね、でもお昼時は混み過ぎて、相席となると思いますので懐かしさを感じる余裕はないかもです。本題のカツカレー蕎麦はカツは脂身が少なく薄切りで主役のカレーを引き立たす脇役としては抜群です☆衣も甘く、カレーのスパイスとの相性が絶妙です!蕎麦も細麺でカレーがまとわりつき易く、どちらかと言うと蕎麦の存在感は控えめに仕上げてあります。蕎麦を食べますと言う方には物足りないのではないかと思います。個人的にはザルとかはお勧めしません。もし暖かい蕎麦でしたら、たまごとじ蕎麦、南蛮くらいにされたら良いと思います。後おにぎりが美味しいですので是非とも味わってみて下さいね。いつもご馳走さまです!
昭和27年創業の老舗蕎麦屋さん。サラリーマン御用達で地元に愛されてるお店。名物のカツカレー蕎麦はサクサクのカツと甘みと旨みが凝縮されたとろみのあるスープが絡み合って美味しい‼︎他のメニューも食べたことあるけどやっぱりここで食べるならコレ一択‼︎のみ。
名前 |
そば処 みすゞ庵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-741-9429 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

博多で一番古い蕎麦屋さん。朝6時から麺を打ってるらしい。カツカレーそばが有名。オペレーションも完璧。席数広いがお昼時は激混み。一人客年配多めえびむすび絶品。