新幹線前の便利な場所、昔ようかんが魅力!
ファミリーマート 新幹線博多駅店の特徴
新幹線博多駅に近く、移動前に便利な立地です。
江頭木材店オーナー監修の久留米 昔ようかん よかですねは必食です。
親切な店員が落とした財布を届けてくれたことがあります。
ここの店員さんがわたしが落としたお財布を拾ってエスカレーターに乗ってまで届けてくださいました。感謝しかありません。本当に本当にありがとうございました。
久留米市梅満町の江頭木材店オーナー様監修の「久留米 昔ようかん よかですね 」。KIOSK博多駅ファミリーマート(新幹線2F)に販売されています。この商品を是非オススメします。木材屋さんなのに羊羮?と、なんとも不思議で面白いお話を聞かせて頂きました。久留米限定の木材屋さんが復活させた久留米昔ようかん。羊羮製造者様は、創業して60年の老舗、田中羊羮本舗様です。一箱で八女抹茶味、金時味の2種類が楽しめます。羊羮の感触は昔ながらの手作りでハードタイプ、外側はカチコチなので包丁入れる時に結構力を入れてカットしました。甘い羊羮に苦い緑茶と一緒に頂くとより一層美味しさを楽しめます。この商品1つで桃色(ご家族様の幸せ願う)、黄色(独身の方が恋芽生え幸せ叶う)という願いを込めた裏表セット、絵心満載です。オーナー様が経営されている久留米コインランドリーPeachのマークもさりげなく表紙にデザインされててとてもユニーク、見ていて楽しいです。オーナー様の似顔絵もあり、髪型もぴったり一致、似てて笑ってしまいました笑 オーナー様のご息女様渾身の筆文字も必見です→特にようかんの「ん」が印象に残ります。久留米イメージ絵図が12個ほど記載されてあり、水天宮、梅林寺、筑後川花火大会など久留米にまつわる豆知識が随所でデザインされてあります。隙間なく商品パッケージが楽しめますので是非御覧になり、ご縁がありましたらお土産などにご購入いかがでしょうか。
地下の通路沿いにあるので大変便利ですね👍
名前 |
ファミリーマート 新幹線博多駅店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-433-1612 |
住所 |
|
HP |
https://as.chizumaru.com/famima/detailmap?account=famima&bid=78202 |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

お店は広くないですが、新幹線に乗る前に必ず利用させてもらってます。