コロナ対策も万全!
シーメイトの湯の特徴
福岡県糟屋郡志免町のシーメイト内に位置する銭湯です。
お風呂だけの利用には事前登録が不要で便利です。
受付の方々の優しさが印象的で安心できます。
お風呂だけ利用は登録必要ありません。他の施設を使う場合に利用登録が必要です。 風呂は普通。
受付の皆は凄く優しくて、値段も安い良いところです。
コロナ対策で入場が登録制になっており会員証を発行すれば町外でも利用できます。ロッカーが100円リターン式なので小銭を用意しましょう。流し場にはシャワーがついてます。泡風呂は再開しました。湯加減はちょうど良いですが熱めがいい人は奥に行くといいでしょう。休憩室や大広間(有料マッサージ機あり)、売店・食事処と施設が充実しており家族連れが多いです。あの志免炭鉱竪坑櫓がランドマークです。
安いし、広いし、文句なし。若干湯は汚れてるかも…まぁしゃーなし。たまにモンモンさんもいるけど、意外と安い銭湯はいるし、しゃーなし。
糟屋郡志免町の複合総合施設シーメイトの中にある、銭湯です。シーメイト休館 毎週月曜日シーメイトの湯 休湯日 毎週火曜日月曜日に祝日がある時は、ホームページで確認して行った方が良いです。外からは銭湯があることはわかりにくいですが、正面玄関入ると、看板等で分かるように案内があります。内湯と洗い場のある銭湯で、お湯の温度も良くて清潔でした。幾つも湯船はありません。初めて行くときは、コロナ対策で、名前と住所を登録して、カードを貰います。コロナ陽性がでたら連絡するためだそうです。大人300円でした。石けん類は個人で持参して。
名前 |
シーメイトの湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-936-8141 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

福岡県でかなり高い評価をされているようです?一度は行ってみる価値はあるかも……?