静かな住宅街の風情あるお寺。
正泉寺の特徴
坐禅会がある静かな寺院で、心が落ち着く経験ができます。
住宅街にひっそりと佇むため、訪れると穏やかな雰囲気に包まれます。
敷地内には可愛いメダカや風情ある眺めがあり、癒しの空間が広がっています。
庭の手入れが、いきとどています。見る価値が有ります!
幾度かご訪問させて頂いていますが、いつ行ってもとても綺麗に整われていて、庭木も手入れされています。気分が晴れやかになる場所です。お寺の駐車場は広くて綺麗ですが、道中の道(橋本方面から数100mですが)が1.5車線程度です。車のすれ違いがしにくいため、ご注意を。
おばのお墓がありコロナ禍も和らいで来たのですごく久しぶりにお線香をあげに県外から伺わせて頂きました。いつも思うのですがとても落ち着く場所でキレイに清掃も行き届いています。パワースポットということでたくさん深呼吸してパワーを頂いて来ました。
相模原市緑区相原にあるお寺です、これは八幡宮の参道になります。
母の法要で利用させて頂きました。丁寧な対応とても嬉しかったです。
住宅街にひっそりとたたずむお寺です。駐車場も20台くらい完備し、訪れやすいです。座禅会や暦に応じた仏教にまつわる住職さんの説法が聴けるようです。
境内のメダカが可愛い。緑がいっぱいでお花もいっぱいあって、いい感じでした。
坐禅会 やってます。毎日早朝にお経が聞こえてきます。お彼岸お盆にお坊さんのお話し聞くのも良いです。開都のバス停からは3分程度です!相原十字路バス停だと8分かかります 開都なら近いですよ!
ゴーンと鳴る鐘がまた良い(о´∀`о)
名前 |
正泉寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-772-2938 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

坐禅会に参加させて頂いてます。坐禅や読経など、仏教を身近に感じられる場所で、これからも学ばせて頂きます。