歴史を感じる篠栗うどんでカツ丼。
篠栗うどんの特徴
カツ丼が有名で、全体のメニューも魅力的です。
外観や内装から長年の歴史を感じられます。
ずっと行きたかったお店に訪れる楽しさがあります。
カツ丼が有名な篠栗うどんさん。この寂れた感がたまらない(笑)いつもカツ丼だが、この日はカツカレー650円を食べてみた。個人的にはやっぱりこの店はカツ丼だな😋
ずっと行きたかったお店。カツ丼を食べました♪おじいちゃんちに帰ったような感じ。カツ丼は濃いめで甘め子供も喜んでパクパク食べました。美味しかったです。次はチャンポン食べてみたい後焼き飯^ ^
外観、内装共に長年の歴史を感じる店舗。うどん店ですが、丼物も充実しています。カツ丼を食べましたが、お出汁が良いためでしょうか、とても美味しくいただきました。黙々と調理されるお父さん、お会計の時に丁寧にご対応いただきとびきりの笑顔を見せてくださいました。初めて一人で入るには少し勇気がいるかもしれませんが、一度行って欲しいお店です。オシャレcafeや映えを求める方は戸惑うかもしれませんが…
ずっと行ってみたかった篠栗うどんへ行ってきました!オープンが11時で、11時すぎにはもう5組くらい入っていました。カツ丼550円(税込み)カツカレー600円(税込み)を注文!カツ丼は甘めの好きな感じで、カツカレーは、家庭的なこちらも大好きなやつ。ちゃんぽんと焼きめしとか麺とご飯の単品をそれぞれ注文しても1,000円くらいで激安です。皿うどん、焼きうどんも美味しそうだったので、次回は麺+焼きめし食べてみたいです。
名前 |
篠栗うどん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-947-0989 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

同僚がうどんを食いたいとゆうので行ってみた。はっきり言って店構えは良いとは言えない。古めかしく、ランチしに行くとしたらまずここは思い浮かばない。駐車場も2台分しかないので、車で行きづらい。恐る恐る中に入ると、思った通り汚く、狭い店内。大丈夫かなぁと心配になりつつ、肉うどんをオーダー。結局、同僚はうどんを食わず、他のお客さんの大半が頼んでいたカツ丼をオーダーしていた。うどんはとっても素朴な味、他の博多うどん屋にはない、麺の硬さと出汁。うまいっ!!!。店主、見た目で判断してごめん。カツ丼も美味かったらしい。しかも安い。篠栗でうどんを食べるならここでしょう!!