水辺の風景と薔薇の楽園。
駕与丁公園の特徴
水辺の風景が美しく、訪れる人を魅了します。
この時期は薔薇が多彩に咲き誇っている公園です。
公園内でレジャーシートを広げてピクニックが楽しめます。
とても広い公園です。大きな池を周りながらウォーキング、ジョギング、犬の散歩にピッタリだと思います。釣りや野鳥観察もできます。春には桜でいっぱいになり歩くだけでウォーキングと花見の両方を楽しめます。芝生スペースも多目でお弁当を持ってピクニックや遠足などに持ってこいです。お昼時にはキッチンカーも定期的に来ていて小腹が空いたときに丁度良い。トイレ設備は古いけど割と多く整備してあり困らない印象です。また公園の至る所にバラが植えてあり5月のバラまつりではバラ園でお祭りや苗の販売もあるそうです。バラはGWと秋の二回が見頃。公園の樹木や雑草取りは地域のシルバーの方々、バラは地元の園芸倶楽部の方々が綺麗に手入しておりいつも綺麗に管理してあるイメージです。公園内には100頭近い地域猫が暮らしています。町がボランティアさんに委託してお世話されており新しいお家を待っています(多分)。駐車場はドーム付近が一番広くて利用しやすいです。バラ園そばは狭くてスペースも少ないので行って満車のときは出るのも大変かも。あとの駐車場はバラ園から結構距離があるのでウォーキングしながら季節の花々を見たり猫を見たりして向かうのが丁度良い。
この時期は色んな種類の薔薇がキレイに咲いています公園内の木陰でレジャーシート広げてピクニックもできるので、ゆっくり過ごせますバラ園に一番近い駐車場は満車で路駐してたりがあるので、少し離れたところに停めて散歩がてら歩くのをオススメします。
5月のGWに行って来ました。晴天に恵まれて、バラは見頃を迎えていました。近くのスーパーでおにぎり弁当持参で、バラを鑑賞しながら最高でした♪周囲4kをウォーキングして帰りました!
2024年1月30日に初訪問。大きな池を囲むようにできた憩いの公園です。遊歩道の全長は4.2kmで10周で42kmでフルマラソンの距離としても計算しやすいスポーツに特化した公園ですね。ジョギングやウォーキング、ワンちゃんのお散歩等多くの利用者がいました。
公園前の道はイオンに行くときに良く通るのですが、友人の勧めもあり、初めて公園内行きました。すごく手入れのされている立派なバラ園や、たくさんの遊具、ベンチなど、街の近くにこんな水と自然が豊かな公園があるとは知りませんでした。一週4.2キロと、フルマラソンの10分の1で、ランニングされているかたがたくさんいました。体格のいい、人懐っこい猫ちゃんたちも、みんな耳がハート形になって、ちゃんと管理され可愛がってもらっているようです。水面にはアオサギ、ガン、鴨、カイツブリ、空にはジョウビタキやシジュウカラ、雀などの可愛い鳥たちに癒されました。また散策に来たいところでした✨202312
| 名前 |
駕与丁公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
092-938-0208 |
| HP |
https://www.town.kasuya.fukuoka.jp/s028/010/020/20191116203840.html |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
水辺の風景がとても良かったです。薔薇園もあったので、薔薇の季節にまた行こうと思います。