心和む日帰り温泉、目に良い泉質!
小原温泉 ホテルいづみやの特徴
日帰り入浴が600円で利用でき、気軽に温泉を楽しめます。
温泉からは川の流れが眺められ、心身共にリラックスできます。
地元の方々にも愛される、温かな雰囲気の旅館です。
日帰り入浴600円。内風呂、露天風呂もあります。若干シャワーの水圧が弱いので体を洗うのに時間がかかります。
白いご飯と茶碗蒸し、漬物がとても美味しい。お風呂は露天風呂がぬるめ、内風呂が適温。スタッフが東北人らしい優しみ溢れる感じです。
旅館だけど、銭湯のように入浴だけを利用可能。リンスインシャンプーとボディソープは備え付けなのでタオルのみで楽。シンプルに大浴場と露天風呂のみ。
白石では老舗のホテル。設備はかなり古く、レトロ以前の問題。温泉は素晴らしく、湯槽は県内有数の大きさ。温度もゆっくり入るにはちょうど良い。露天風呂はやや小さいが、解放感がある。(虫には注意)眼病に効く泉質は柔らかく、日帰り入浴も可。平日は特に空いているのでお勧め。
日帰り温泉で利用させていただきました。目に良いとのことでしたが、始めてなので効果は現れないでしょうが、気持ちの良い湯でした。
日帰り温泉で利用しました。熱めの源泉かけ流しの温泉で広い内湯と露天風呂がお気に入り。
2023年3月の平日、夜に日帰り入浴で利用しました。仕事終わりに立ち寄れる温泉施設を検索していたところ、こちらが夜の9時までやっているとのことで初めての訪問となりました。結論から言うと。最高です。この辺のエリアで遅くまで営業している温泉で比較すると、まずお湯が熱めです。かといって子供が入れないような激アツ風呂でもなく丁度いい。ブタ臭くない。混雑してないうえ掛け流しなので、お湯がきれい。お風呂が広い。建物の老朽化もきにならない。むしろ味がある。シャワーの水圧が弱いことは事前にレビューにて覚悟の上。これもたいしてきにならず。女性がシャンプーするのは大変だろうが。それでも露天風呂に入ればそんな想いは払拭されます。自然に囲まれ川のせせらぎと共に眺めるお月さんとお湯。それを貸し切り状態で満喫できて。お値段600円。時刻20:30 言うことなし。大満足でした。なぜレビューの星が低めなのか謎でした。
いつも暖かく迎えてくれるいづみやさんです。日帰り入浴(600円)泉質は源泉かけ流しです!!単純泉、アルカリ性で、やや熱めの透明な綺麗な温泉です。露天風呂も有りますし、内湯も大きいのでゆったりと入っていられるのでgoodで〜す!効能は眼病、婦人病、不眠症、うつ病と書いてありました。お休み処は無いけれど、お連れの方待ちくらいならロビーにあるソファ〜で充分休んで居られますよ!
コロナの影響で宿泊は閑散としていましたが、日帰り温泉を早い時間から遅い時間までやっており、地元の方々が温まっていました。(大人500円)週泊した部屋は広く、古さはありましたが清潔感があり居心地は良かったです。夕食朝食とも今は部屋食で提供しており、子連れとしてはありがたかったです。山の幸が中心の美味しいごはんでした。お子様ランチもすごいボリュームで、食べきれないほどでした!温泉は広く、お湯は上がってからしばらくの間熱くてほてってしまう程の素晴らしいものでした。なので、入りすぎには注意です。お客さんが遠退いているらしく、、、存続が心配になりました。とても素敵な老舗旅館、今後も継続して沢山の人の体を暖めてほしいです。
名前 |
小原温泉 ホテルいづみや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0224-29-2221 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

元旦から日帰り入浴で立ち寄らせて頂きました!相変わらずシャワーの水圧は弱いですが、露天風呂もある天然温泉に大人600円、子供300円でのんびりさせて貰えるので個人的にはありがたい限りです!早く流したい時は豊富な湯船のお湯を活用しましょう!基本お湯は内湯は程よい熱め、露天はぬるめです。子供はぬるめの露天が丁度良いと喜んでました!新年早々、良い思い出づくりができました、ありがとうございます!