瞳孔を広げる目薬で安心感!
井林眼科クリニックの特徴
瞳孔を広げる目薬の使用が必要で、ボヤけた視界になる時間が長いです。
コンタクトの処方箋が欲しくて来院しました視力検査までした後に処方箋が出ない事を知り動揺してたけど看護師さんの優しい気遣いで全く払わずに済みました。
土曜日は激混みです。花粉で急激に目が痒くなり初めて伺いましたが現在コロナの影響もあり「予約制」とのこと。おそらくウェブサイトに記載されていたのでしょうがうっかり見落として行ってしまった私。もちろん待ち時間は相応にありましたがきちんと対応してくださって「土曜日は混むからね」と女医さんに教えて頂きました。受付の若い女性も丁寧に対応していましたし、初診で眼圧など測るスタッフも過不足なく丁寧に対応して下さいました。時間がある方なら平日に行かれた方が良さそうですよ。
初めてきましたが対応がとても丁寧で素晴らしかった。かかりつけ医決定です!!
| 名前 |
井林眼科クリニック |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
092-404-5760 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
〒814-0032 福岡県福岡市早良区小田部7丁目19−12 |
周辺のオススメ
いつも、瞳孔を広げる目薬をさすため、3~4時間は目がボヤけて、使い物にならなくなる。そういう目薬を使わない、レーザー光線のやりかたがあるそうなので、そっちに変えて欲しい。特に、車で行く人はそう思っていると思います。