六本松の海鮮丼、ぷりぷり海老!
海鮮丼 花火の特徴
混雑を避けて座れるため、ゆったりとしたランチが楽しめます。
オシャレにリノベされた古いアパート内で食事ができます。
プリプリの海老や卵黄醤油漬けが絶品で、おすすめのトッピングです。
駅から少し距離がある(歩くのが遅い私は10分弱)のがネックですが、近くにミシュランガイドにも掲載された「うどん日和」さんがあります。海鮮丼税込1,400円をランチでいだきました!どの海鮮も美味❤醤油かゴマタレが選べます。市営地下鉄六本松駅から10分弱梅光園団地の脇にある、旧髙橋寮1Fにあります。お隣りの まぜそば453(しこみ)さんに行った際、すごくすごく気になってました(2回言いました)どのネタも鮮度が良くてプリプリ魚臭さもないてす。お味噌汁と漬物付き。みそしるはインスタントではありません。出汁好きには大事なポイント駅近く、ではないので昼休みに行くのはかなり冒険です。今日は同席者に先に行ってもらって、注目までしてもらって、と協力頂いたおかげでした。カウンター7席で、予約できないため、昼休みか1時間しかない方には、冒険していただく必要あります。他のメニューも食べてみたいので、機会狙ってまた伺いたいです。美味しくいただきました。ごちそう様でした。
以前から気になっていたお店にやっと来れました古いアパートをリノベしたオシャレなところでオジサンには似合わない😅海鮮丼自体も洒落た盛り付けでタレは醤油かゴマだれが選べます🤗ご飯は白飯の熱々タイプ出来ればあら熱取って頂きたかったけど熱々でも十分満足なお味でした😄あおさの味噌汁もポイントアップ‼️
海老がもうぷりっぷりで、たまらなく美味しかったです(^^)卵黄醤油漬けも絶対トッピングした方がいいと思います。味変出来きますし⭐️月曜日でお休みかなぁと思いながら行きましたが、オープンしてました!インスタに営業日など載っているようです。是非チェックして行かれてください〜。絶対また行きます!
六本松のマツパンさんの通りにある海鮮丼屋さん。場所が分かりにくく看板も見当たらないので少し探すのが大変かも?飲食店が数件入っているアパートの1階一番奥になります。いくら丼しか食べてませんが粒もしっかり程良い味付けで美味しいです^ ^値段的には500円程高めに感じますね。安い家賃でこの値段設定はお得感はありません。いくらが食べたくなったらチャチャっと行って食べるには良いですね^ ^
六本松で話題の海鮮丼屋さん。近くの人気店の新店舗ということで期待大!並びを予想して開店時間20分前にいくとすでに並んでいる先客有り。開店時間の7.8分ほど前に案内をしていただけて店内は6席くらいでしたがなんとか一巡目で入店できました!メニューの中から気になっていた海老丼を注文。卵黄醤油漬けと、とろろ、いくらをトッピング!着丼からあっという間に美味しく完食!ご飯の量やゴマだれ、醤油だれを選べて他の丼にもまたチャレンジしてみてたくなる素敵なお店。高橋寮という渋い昭和なアパート奥にひっそりありますが並びですぐにわかるでしょう!近隣には人気店ばかりなのでますます注目エリアですね!
| 名前 |
海鮮丼 花火 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
混雑するランチ時間を避けたので、すんなり座れました。3/13~いかたたき丼がスタート。今回は海鮮丼にいかトッピング。いかがねっとりしていてとっても美味しかったです。次回は更にトッピングして、特盛にしたい。ご馳走さまでした。