久万高原のやさしいサウナ。
アニキのサウナの特徴
身体に優しい80度代の温度設定で、サウナ初心者にもおすすめです。
入浴施設が少ない久万高原町で、特に貴重な存在と言える場所です。
新しくて綺麗な施設は、夜は居酒屋としても利用できる多彩さを持っています。
久万高原町において貴重な入浴施設。通常の風呂、泡風呂、水風呂、サウナ、と入浴施設の基本を手堅く押さえている。サウナの温度は80度前後と上級者には物足りないかもしれないが、初心者や体に自信がない人にはちょうどいい温度。料金は平日600円に対して休日800円と高く感じられるかもしれないが、回数券を利用することで休日でも実質600円で入浴できる裏技?もあったり。ちなみに、レストランのオススメは鳥茶漬け。無難に見えて、これがたまらない。
アニキのサウナだけどちゃんと女湯もあります。浴室はこじんまりとしてるけど綺麗で設備が良いです。サウナの温度は82度で、水風呂は冷た過ぎず、お湯の質も柔らかい湯質でした。久万高原町の冬は厳しいのでサウナが良いですね。
オープンしたばかりで、綺麗でした、サウナ、水風呂どちらも入りやすかった🤩🤩🤩レストランが夜は、居酒屋でした。お店の方が、とても良くしてくれました🤩🤩🤩場所が、分かりづらいかも…
松山から本日初来店。オーナー様、お風呂共に素敵な温浴施設でした。久万に良いスポットが出来たと思うとともに、温泉好きは是非足を運んで頂きたいと思います。次回は、お食事も兼ねてお伺いさせて頂きます。
名前 |
アニキのサウナ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0892-21-3357 |
住所 |
〒791-1202 愛媛県上浮穴郡久万高原町入野1692−1 |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

サウナの温度が80度代、水風呂も冷たくないので、熱めのサウナを好む人には物足りないかもしれませんが、身体に負担が少ないのでサウナに慣れない人やゆったりしたい人にはオススメです。