濃厚な山形ブラック醤油。
あるます~ぷの特徴
山形あるまブラック醤油は、あっさりした濃いスープが特徴です。
中太ちぢれ麺と白髪ネギ、チャーシューが絶妙に組み合わさります。
あるまクリスタル醤油は、深みのある味わいとコクが魅力的です。
地元で人気のお店ということで気になって訪れました!山形あるまクリスタル醤油を食べましたがスープが最高でとても美味しかったです!!またいつか来たいと思います!
2回目の訪問、一緒に来た方がブラックを頼んだので食べ比べられるようにクリスタルを。麺は太め、スープは塩ラーメンのようなすっきりした見た目からしっかり醤油ラーメン。ブラックは見た目のインパクトに反してまろやかで濃厚な醤油。食べ比べるのも面白い。写真は撮っていませんが、ここは餃子も大きくてジュワっと汁が出て非常に美味しいです。お腹に余裕があればぜひ食べていただきたい。ただ、ラーメンもけっこう量があるので一緒に行く人がいるなら餃子はシェアをオススメします。雪ふりしきる冬に沁みるあたたかさでした。ご馳走様でした。
あるまブラックルビーとあるま醤油ブラックで迷いましたが、あるま醤油ブラックをいただきました。とても美味しくて、レモンが良いアクセントになっていました!ただ、個人的に油が多めなラーメンが得意でないので、食べ進めるにつれて、後半は少し飽きてきてしまった印象です。油少なめとかにアレンジできるなら、油多めが苦手な人も最後まで飽きずに食べれると思います。一緒に行った家族が食べてたあるまクリスタル醤油の方が、個人的には好みでした。辛さのあるものにも興味があるので、次回はあるまホワイトルビー食べてみたいと思います。
あるます~ぷは、温かみのある雰囲気が魅力のカフェレストランです。店内は木を基調としたインテリアで、落ち着いた空間が広がっています。メニューは、ヘルシーなランチプレートや自家製のスイーツが充実しており、特に日替わりランチは新鮮な食材を使った料理が楽しめると評判です。料理は見た目にも美しく、味わいも素晴らしいです。特に、旬の野菜を使ったサラダや、こだわりのスープは、素材の良さを引き立てた一品です。スイーツも手作りで、ケーキやタルトはどれも絶品ですので、食後のデザートもおすすめです。スタッフの方々は非常に親切で、丁寧に接客してくださいます。初めて訪れる方にも、気さくにメニューの説明をしてくれるので、安心して注文できます。全体的に、あるます~ぷは、居心地の良い空間で美味しい料理を楽しむことができる素敵なお店です。ぜひ一度訪れてみることをおすすめします。
山形あるまブラック醤油ラーメンを頂きました。衝撃的でした!!見た目に反し、塩気じゃなく、旨味が先にガツンとくるスープ。一度麺を啜り上げたら、最後まで箸を止める事が出来ません。スープ表面の油膜で最後まで熱々なので、猫舌の方、私みたいに唇が弱い方は食べ方に注意が必要ですwこんなお店が近所にあったらなぁ...山形の皆さん、本っっ当に羨まし過ぎます!
山形あるまクリスタル醤油¥950(PayPay使用可)中太ちぢれ麺、半透明醤油スープ、白髪ネギ、メンマ、チャーシュー、半茹で卵、青のり。塩らーめんと勘違いするかも、って感じの半透明醤油スープの旨味で勝負してます。が、丼深め(すりばち状)なんで、その都度上下混ぜながらスープ飲まないと旨味を堪能出来ないです。
ここ、旨い。餃子も食べましたが、旨い。他にも種類選べますが、メニューコンプリートするまで通いたい店でした。駐車場無いのは我慢です。その分は割高になりますのでご注意下さい。
山形あるまブラック醤油 普通盛950円麺:中太低加水 硬めコシ強めスープ:鶏ガラ、丸鶏、野菜具:チャーシュー×2、ゴワゴワした太いメンマ、煮卵ハーフサイズ×1駐車場:隣に2台分あるとのこと(未確認)交差点向かいにコインパーク40台規模あり60分250円店内:カウンター席×4席、座敷4人掛×4、計20席注文:店員さんへ口頭で。メニューは各席にあり。水はセルフ、ピッチャーが各席にあり。会計:カウンター背面のレジ?にて。現金・各種pay可スープ濃い。しょっぱい。コクはある。麺は低加水気味の硬めだがスープの脂が絡まってつるりといける。追記:返信ありがとうございました。支払い方法については確認不足でございましたm(_ _)m外看板にも明記してありますね^^;駐車場については次回確認しつつ利用させていただきます。ご丁寧にありがとうございました。
安定した味!何度食べても飽きなく美味しい✨今日はアルマクリスタルを頂きました。
名前 |
あるます~ぷ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
023-664-3617 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

平日の昼食時刻、2人が出ていった後に入店。他にお客さんはいなかった。席も5つくらいかなあ。プラチナsioとかいうのを頼みました。普通に塩ラーメンです。4〜5分で出て来ました。トータルで合格点かな。スープはやや薄味かも。麺の量はそこそこあった。自家製麺なのかな、ややもちっとしているが、まあ普通か。チャーシューはブタ肩肉だが、柔らかく仕上がっていて美味かった。メンマは水分が多過ぎるし味がない。白髪ネギ(線切り)は、もっと細かくても良いのでは、麺と一緒に食べるとネギがいつまでも口に残るので。調理人は若そう。もっと伸び代がありそうなので、頑張ってほしい。難点は、店の立地場所がよくないのと、店名がラーメン屋らしくなく、さらに横文字使い過ぎて、近寄りがたさを醸し出していることかな。自分が年寄りだからかなあ。